男性にとって、年上の女性は気軽に接しにくいものです。
なかでもとくに「これはちょっと……」と思うような行動を集めてみました。
年下男性を射止めたいと思っている女性は、ぜひチェックしてみてくださいね。
説教
後輩や部下に対して口うるさく接してしまったことはありませんか?
仕事中の指導であれば必要なことですが、飲み会などの楽しい場ではただの説教と思われてしまうもの。
「私があなたくらいのときはね~」なんて武勇伝を語ってはいけません。
大人の余裕を見せるためには、もどかしい気持ちをグッと我慢しながら、年下の話を聞くことも大切です。
詮索
「休日はなにしてたの?誰と一緒だったの?」などと、しつこく詮索するのはNGです。
スケジュールを根掘り葉掘り聞かれてしまうと、年下にとってはすべて答えなくてはいけないような気がして苦しいもの。
年齢差のある恋愛や友情には、適度な距離感を保つことが重要ですよ。
落ち着きがない、隙だらけ
落ち着きのない姿や、隙だらけの振る舞いは、相手の好意を冷めさせる原因になります。
筆者も実際に、好きな人と映画館デートに行ったとき。
上映中も落ち着きなく、そわそわする姿を見て、だんだん気持ちが薄れていってしまいました。
極端な例かもしれませんが、落ち着きのない姿は「品よく見えない」場合もあるので注意しましょう。
自然と好感度をアップさせよう
男性は、女性に対して理想が高すぎるのでは?と感じることもあるでしょう。
しかし、ちょっとした意識を持つことで、周りに与える印象もガラリと変わります。
自然な好感度アップを目指してみてくださいね。
(野瀬 研人/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)