好きな人とのデートでは、緊張する人がほとんどでしょう。
しかしそれと同じくらい、男性もドキドキすることがあるようです。
今回は、男性がデートで緊張するポイントをご紹介します。
先回りできれば、安心させられるかもしれませんね。
お会計はどうするのか
おごったほうがいいのか、割り勘がいいのかで悩む男性は多いようです。
会計時にスマートにできなかったらどうしようとシミュレーションしているという人も。
お会計はなるべく男性の流れにまかせるのがいいかもしれません。
出してくれると言うなら、出す、出さないのやりとりをせず、素直にお礼を言いましょう。
できればお会計前にお手洗いに行って、2人が離れる場面を作るのもいいかも。
もし払ってくれる気があれば、その間に払っておいてくれるでしょうし、女性が見ていない方が緊張しなくていいという男性が多いようです。
どこでなにをするのか
デートでは、映画を見たりご飯を食べたりすることもあるでしょう。
そのデートでなにをするのかに、頭を悩ませる男性が多いのだとか。
もし彼が好みをうかがっているようなら、どういうことに興味があるのか伝えてみるといいですね。
一方的に自分の好みばかり伝えるのではなく、相手の好みも聞けば、ベストな案を導けそう。
お互いの趣味や好みに対する理解も深まるはずですよ。
次の約束ができるか
次の約束をするときも、男性は緊張することが多いようです。
楽しい時間を過ごして幸せな気分になっても、次の約束を断られると、ショックを受けるのだとか。
そのため、なかなか次の約束を取り付けられないという男性も。
このまま長く付き合い続けたいと思えば、女性の方から「今日はとても楽しかった」「また誘ってほしい」など、ちょっとした意思表示をしてみるのもいいかもしれませんね。
デートは2人で楽しむもの!
デートは、多少の緊張感があるものなのでしょう。
ちょうどいい距離感を保ちつつ、確実に信頼関係を築ければ、さらに素敵な関係を築けるはず。
彼のフォローをできるよう、しっかり準備しておけるといいですね。
(如月柊/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)