好きな男性には「誰よりも大切にされたい」「愛されたい」と思う女性もいるでしょう。
しかしそう思えば思うほど後回しにされやすい…なんてこともあるのだとか。
今回は、好きな人の「1番になれないNG行動」をご紹介します。
自分の意見を伝えないから
自分の意見を言わない女性は、男性に「なにをやっても許される」と思われがちです。
そのため、彼の中での優先順位が下がっていくことも…
また、なにに対しても意見を言わず、ただ流されている女性はつまらないと思うのだとか。
芯を持ち、自分の意見を伝えられる女性に魅力を感じるようです。
自己中心的だから
つねに「自分が中心でありたい」と思う女性は要注意です。
自己中心的な気質があると、男性に「面倒くさい」と思われやすいようです。
多少の甘えやわがままならかわいく思えても、限度を越えるとうんざりするのだとか。
男性に対する思いやりや気遣いを見せなければ、もう関わりたくないと思われる可能性がありますよ。
尽くしすぎるから
好きな男性に対しては「尽くしてあげたい」と思う人が多いのではないでしょうか。
男性も、自分のために親身に尽くしてくれる女性のことは、特別な存在として感じるのだとか。
だからといって、なんでもかんでもやってあげるのはNG。
尽くされすぎると「なにをしても大丈夫」と考え、優先順位を下げる男性もいるようですよ。
感情的になりやすいから
感情の起伏が激しい女性は、男性から敬遠されやすいようです。
どう接すればいいのかわからないので困るのだとか。
いつも怒ってばかりいたり突然泣き出したりすることが多い女性には、気軽に近付くこともできないでしょう。
彼女には癒やしや安らぎを求める男性からすると、感情的な女性を恋愛対象として見ることは少ないみたいです。
距離感を意識しよう
一緒にいても居心地のよさを感じないと思うと、その女性を恋愛対象から外す男性が多いようです。
とはいえ、尽くしすぎると図に乗らせることにも繋がります。
付かず離れずのバランスを意識し、ちょうどいい距離感を保てるようにしましょう。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)