「男らしいところが素敵!」と思ってたのに、じつはプライドが高く接しづらかった……なんてことはありませんか?
あまりにもプライドが高いと、女性側が気を使う必要が出てくる可能性もあります。
そこで今回は、「プライドが高すぎる男性」の特徴をご紹介します。
すぐ逆ギレする
プライドが高い男性は、自分の意見が正しいと思っています。
そのため反論されることが大嫌いです。
あなたがなにか意見を言っても「いやでもさ~」「俺はそうは思っていないから」など、否定ばかりしてきます。
最悪の場合、「はぁ?」「うるせぇんだよ!」など、逆ギレしてくることも。
彼の言いなりになるのではなく、そっと距離を置きましょう。
謝ってもしつこく責め立てる
人は生きていれば、誰だって間違えることがありますよね。
素直に「ごめんね」と謝っているのにもかかわらず、プライドが高い男性はネチネチとしつこく責めてくるもの。
筆者の知り合いでこんなエピソードがありました。
デートで彼女が15分遅れてしまったときに、「遅くなってごめんね」と何度も謝ったそうです。
しかし、「俺は忙しいなかここまで来たのに」「俺を待たせるなんてありえないから!」と、ネチネチ言われ続けたのだとか。
これではどんなにハイスペックな彼氏だったとしても、一緒にいて幸せにはなれませんよね……。
自分の色に染めようとする
プライドが高い男性ほど、彼女を自分色に染めたがる傾向にあります。
なかには、ヘアメイクやファッション、交友関係にまで口を出してくる人もいるのだとか。
「彼氏の好きな格好をするのは当たり前」「俺好みでいてくれないと、友達に自慢できない」なんて考えているようです。
モラハラ気質があるので離れたほうがよさそう。
彼の言いなりになるのではなく、イヤなことは最初からNOと言いようにしましょう。
プライドが高い男性とは離れて
お互いを認め合えないのなら、付き合っている意味はないかもしれません。
交際に影響を及ぼしているようであれば、まずは距離を置いてみましょう。
一緒にいると不幸になってしまう可能性がある男性と付き合い続ける必要はありません。
(和/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)