恋愛をしていれば、失恋の経験を味わうこともあるでしょう。
つらく苦しいことですが、新たな恋のきっかけになることもあるのだとか。
今回は、失恋後に男友達との仲が深まったエピソードを集めました。
思い切って頼ってみると、なにかが変わるかもしれませんよ。
かっこつけなくていいから…
「失恋後にかなり取り乱しているのを知られているせいか、今さらかっこつける必要なんてないんだなって思いました。
自然体の自分を受け入れてくれているというのが、なんだか心地よく感じてきた頃に『大事な存在だな』って実感して。彼なしの生活は考えられないですね」(30歳女性/教育)
友達としての信頼関係が出来上がっていると、ほかに心を許せる人なんていないと気付くこともあるようです。
以外にもどんな姿も受け入れてくれる人は、そう多くないことも。
失恋は、そんな人の大切さに気付けるきっかけになるのかもしれませんね。
連れ出してくれて…
「4年付き合っていた彼氏に振られて、相当落ち込んでいたんです。そんなとき、ずっと仲が良かった男友達がカラオケやドライブに連れて行ってくれて。
もちろん心から楽しめたわけではなかったんですけど、だんだん気持ちがスッキリしてきたんです。そんな風にそばで支えてくれる優しさを実感して、彼に心惹かれている自分がいましたね」(26歳女性/不動産)
仲がいい男友達であるほど、相手のことを恋愛対象として認識できないという女性のほうも多いのではないでしょうか。
しかしつらい失恋のときに、元気づけようとしてくれるのを見て、彼への印象が変わったという人も。
まるでカップルのようなデートをしていた関係だと、失恋から進展する可能性もありそうですね。
気付いたときにはもう…
「どんなことがあっても私のことを見捨てない、深い思いやりがあるのを知っているので、信頼できますね。結婚も視野に入れたお付き合いができていると実感しています」(32歳女性/メーカー)
ずっと仲がいい男友達に対しては、「好き」よりも「必要」だということを実感するという人も。
かけがえのない存在だと気付いたときに、彼しかいないと思うのだとか。
どんなときもそばにいてくれたからこそ、圧倒的な信頼感なのでしょう。
失恋後は男友達に相談してみては?
失恋後は女友達にはげましてもらう人も多いのではないでしょうか。
しかしあえて男友達に頼ると、新たな関係を築けることもあるようです。
幸せは意外にも身近なところにあるのかもしれませんね。
(コンテンツハートKIE/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)