お付き合いが長続きする秘訣ってなんだと思いますか?
たとえば、相性のよさだったりお互いの律儀な性格だったり、色々あるかもしれませんが、今回はコミュニケーションをテーマにお話していきます。
彼氏と長続きする秘訣が気になる方は、ぜひ参考にしみてくださいね。
相手を気遣いながら気持ちを伝える
付き合ってすぐのカップルは、お互い毎日でも会いたいと思うほどラブラブかもしれませんが、しばらくするとその気持ちも落ち着いてくるでしょう。
そんなときに、寂しいや会いたい、デートがしたい気持ちを、どれだけ上手に伝えられるかは、長続きに直結してきそうです。
また、ラブラブ期間が落ち着いてくると、次第に「自分のペース」が出てくるもの。
相手が会いたいと思うタイミングと、自分が会いたいと思うタイミングが違うとき、自分の意見を押し通そうとされるとストレスを感じると思います。
彼氏と長続きする女性は、自分の気持ちを素直に伝えつつも、相手を気遣う気持ちを忘れていないようです。
なんでもないときでもプレゼントをする
誕生日や記念日などの大きなプレゼントももちろん嬉しいと思いますが、小さなプレゼントも効果的です。
彼が疲れているときや元気のないときに、ちょっとした手作りのものや、彼の好物をさりげなく渡してみるといいでしょう。
高くないものでも「俺のことをちゃんと見てくれているんだ」と感じてもらえたら、彼も「ずっと一緒にいたい」と思うはず。
彼をよく観察していれば、彼がなにを欲しているかわかるようになるかもしれません。
想定外のことでも不機嫌にならない
デートの予定が思い通りに行かないこともあるでしょう。
たとえば、お店が臨時でお休みだったりせっかくのドライブが渋滞だったり……。
そんなときでも、長続きする女性は、楽しむすべを持っているようです。
違うお店を楽しんで探したり、渋滞中でも車内で歌を歌ったり……。
どんなときでも「2人で楽しもう!」という前向きな気持ちがあれば、彼に安心感を与えられるのでしょう。
デート中に想定外のことが起きても、彼に「じゃあ〇〇しようよ!」と提案してみてくださいね。
ひとりの時間を大切にする
お付き合いが長くなってくると一緒に過ごす時間も当然増えますが、それでもひとりの時間も必要でしょう。
彼氏と長続きする女性は、彼の趣味や好きなことに使うための時間も大切にしています。
なにも予定がないとしても、「ひとりでのんびりする時間」は大切です。
必ずしも、「2人でずっと一緒にいること」が愛の証にはなりません。
お互いひとりの時間を尊重し、大切にし合えることも、愛の形ですよ。
ストレスフリーでいられる関係を!
「長続き=ずっとラブラブ」とは限りません。
もちろん、いつまでたってもラブラブなカップルもいます。
つまり、恋人と長続きする女性は、お互いストレスフリーで楽しくいられる方法を意識しているようです。
彼とコミュニケーションをたくさん取りながら、長続きするカップルを目指してみてくださいね。
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)