人によって恋愛の形はさまざま。
とはいっても、クセや傾向があるので毎回同じような失敗に陥りやすい……なんてことも。
今回は、星座別に、あなたがハマりやすい「恋の落とし穴」をご紹介します。
まずは前編として、おひつじ座からおとめ座までの発表です。
おひつじ座(3/21~4/19)
【せっかちすぎて結果を急ぐ】
おひつじ座の女性は、自分からアプローチができるものの、グイグイ押しすぎてしまう一面があります。
さらに結果を急ぐあまり、相手が振り向く前に「脈なしか。はい次!」と見切りをつけてしまうことも。
諦めや見切りのよさは長所でもあるのですが、ときにはもう少し粘ってみるといいことがあるかもしれませんよ。
おうし座(4/20~5/21)
【マイペースすぎてほかの女性に取られちゃう】
おうし座の女性は、何事もゆっくりでマイペースなところがあります。
好きな人ができても、自分からあまり近付けないため、あれこれと考えているうちに好きな人がほかの女性とくっついてしまう……なんてことも。
積極的に動く姿勢も大切ですね。
ふたご座(5/22~6/21)
【あちこち手を出しすぎて彼氏がいっぱい?】
ふたご座の女性は、移り気で飽きっぽく、つねに刺激を必要としているタイプ。
一途に1人を愛するよりも、いろんな男性と同時並行的に遊ぶなど、気軽に飛び回る蝶のように恋を楽しむでしょう。
気付いたら彼氏っぽい人がたくさんいる……ということもあるはず。
トラブルに巻き込まれる機会も増えてしまうので、ほどほどにしておくほうが無難でしょう。
かに座(6/22~7/22)
【尽くしすぎてダメンズにしてしまう】
かに座の女性は、世話好きで感受性が強く、尽くすのが愛情表現だと思っているはず。
ついつい尽くしすぎて、普通の男性さえもダメンズに変えてしまうことも。
また自分が愛した分だけ愛情を返してもらえないと、感情的になることもあるでしょう。
しし座(7/23~8/22)
【自分の見たいものしか見ない】
しし座の女性は、情熱的でプライドが高いタイプ。
相手から追いかけられるのを待つ強気な姿勢をのわりに、妄想に胸を膨らませたり、相手の虚像を作ったりと、地に足が付いていない傾向があります。
自分の見たいものだけを見るクセがあるのかもしれません。
おとめ座(8/23~9/22)
【分析魔になる】
おとめ座の女性は、分析力に優れているところがあります。
好きな男性ができたら、彼の好きなタイプや好きな食べ物、誕生日や血液型など、いろんな情報を収集し、綿密に分析をするでしょう。
しかし相手の言動を分析しすぎると、かえって距離を縮めにくくなってしまうこともあるので要注意です。
自分のクセはわかった?
恋愛がうまくいかないときは、自分の落とし穴を見つめ直すのがいいかもしれません。
失敗のクセをつかめば、同じ失敗をくり返さずに済むことも。
少しずつ改善し、幸せな恋愛を楽しみましょう!
(美佳/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)