結婚して時間が経つと、お互いが当たり前の存在になってしまった……という話を聞いたことはありませんか?
大好きな人と結婚したのなら、ずっと愛され続けたいと思うものでしょう。
今回は、結婚後も愛され続ける秘訣をご紹介します。
ぜひチェックしてみてくださいね。
感謝の気持ちを伝える
「結婚してからとくに意識して使っている言葉は『ありがとう』ですね。優しくしてくれたとき、家事をしてくれたとき、お給料日など、毎日のいろいろなシーンで夫に感謝の気持ちを言葉で伝えるようにしています。
相乗効果で夫の方も『ありがとう』と言ってくれる機会が増えたんですよ!感謝の気持ちを忘れないって大切だなと感じますね」(28歳女性/不動産)
どれだけ親しい関係になっても、「言わなくてもわかってくれる」と思うのは甘えかもしれません。
とくに感謝の気持ちは、伝えても伝えすぎることはないはず。
意識して口にすることで、お互いの存在を大切に思い続けられるはずですよ。
サプライズを仕掛ける
「毎日主人にお弁当を作っているんですが、そのお弁当にサプライズを仕掛けるようにしています。『お仕事がんばってね!』とか『明日のお出かけ楽しみ♡』とかちょっとした手紙なんですけど、夫も喜んでくれているみたいで。
たまにLINEで手紙の返事をくれることもあるんですよ!ケンカした次の日は『ごめんね』の手紙とともに主人の大好きなチョコを添えることも。帰宅後の仲直りもスムーズです」(31歳女性/専業主婦)
毎日お弁当を作るなら、お昼の時間が楽しみになるようなサプライズを仕掛けるのもよさそうですね。
ささいなことでも、自分のことを思ってやってくれたことはうれしく感じるのだとか。
小さな刺激で、2人の関係をあたため続けましょう!
不意打ちでハグ
「テレビを観ているときやすれ違ったときなどに、突然夫にハグするんです。『急にどうした?』なんて言いながら夫もうれしそうにしていますよ。
逆に夫の方から急にハグされるときもあって、思わずときめいちゃいますね」(26歳女性/出版社)
仲良し夫婦の秘訣は、スキンシップにあるようです。
なんでもない瞬間のハグに愛を感じる人が多いのだとか。
いつでもハグできる距離にいるのも、夫婦ならではの特権かもしれませんね。
ずーっとラブラブ♡
結婚生活は、代わり映えしないものになりがちに。
だからこそ毎日を大切にすれば、さらに素敵な関係を築いていけそうです。
毎日少し意識するだけで、いつまでもラブラブな夫婦でいられるはずですよ。
(恋愛メディア・愛カツ編集部)