彼氏との付き合いが長くなってくると、彼の友達を紹介されることがあるかもしれません。
ですが、どのように接すればいいかも分からないなんてこともあるのではないでしょうか?
そこで今回は、彼氏の男友達との付き合い方をご紹介します。
彼氏を褒める
「そんなこともできるんだね」「彼氏のこういうところが頼もしくて好き」など、彼氏のよい評価を口にしてみましょう。
男友達に「この子は本当に彼のことが好きなんだな」と、隙がないことを悟らせることもできます。
この行為は彼のプライドの尊重にもなり、持ち上げられるのが好きな男性にとってはプラスの効果にもなるでしょう。
ただしいきすぎたノロケ話を不快に思う人もいますから、あまりにベタ褒めしてしまうのはNG。
彼氏のことを褒めつつ、彼の男友達のこともヨイショできる、器用な気遣いができるようになれるのが理想的ですね。
適切な距離を保つ
いきなり距離をつめるのは好印象とは言えません。
彼から、友達の話をよくきいていると「もう私の友達!」となってしまい、いきなり距離感を間違えてしまいがちです。
まずは、一歩引いて友達の前での彼の接し方や、振る舞いを観察し、合わせてあげるのがよいでしょう。
いきなり連絡先の交換などもNGです。
なにかしら連絡をとる手段があると便利と感じるのであれば、グループ会話などの彼にも見える範囲で連絡をとるといったやり方もあるでしょう。
彼氏なしで会わない
彼氏が仕事などで予定が合わない場合、彼氏抜きで男友達に会うのはNGです。
彼氏の視点になって物事を考えてみると複雑な気持ちにさせてしまうかも。
そのことを踏まえたうえで、彼の意見次第では参加を遠慮した方が賢明です。
また、あなたにその気がなくても、男友達の方があなたに恋愛感情を抱いてしまう可能性もあるでしょう。
自分に彼氏という存在がいる以上、ほかの異性をその気にさせるような言動をしないよう気をつけることは大切です。
男友達と仲良くなりすぎないで
彼の男友達の接し方で、一番大切なのは「距離感」です。
むやみに仲よくなりすぎると、彼の不安や不満を膨らませる原因になってしまいます。
節度を守って、彼氏とも彼の男友達とも心地よい関係を築けるようにしましょう。
(コンテンツハートKIE/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)