気になる彼と初デートをするチャンスがやってきたら、絶対に成功させたいもの。
そこで相手に「相性がいいな」と思ってもらえれば、きっと次のデートにもつながるでしょう。
今回は初デートで使える、気になる彼に「相性いいな」と思われる言動をご紹介します。
同じ飲み物を注文する
「相手と同じしぐさをするような、『ミラーリング』って、実際にされるとわざとらしくてちょっと引いてしまいます。でも、一緒にお酒を飲んでるときに、同じジャンルのものを頼んでくれるのはなんかいい。
『これおいしいね』と言い合うだけでもいいし、ワインや焼酎なら『なにが好き?』って話をしても盛り上がると思います。」(28歳男性/コンサル)
モテる男性が仕掛けてくることも多い『同じ飲み物を頼む』テクニック。
ミラーリングをあからさまにやると引かれてしまいますが、お酒の席ではかなり有効なようです。
まだそれほど親しくない間柄なら、とりあえず目の前にあるものを共有して、そこから話を広げてみましょう。
それなりに親しい関係なら、「一口ちょうだい」と言ってお酒を交換することで、より距離が縮まるはずです。
食べ物の好みを話す
「食べ物の話は鉄板でしょう。『今度一緒に食べに行こう』と言えば、次のデートにもつながるし。
ただ、グルメに詳しくても、ダメ出ししてくる子だと『うるさそうだな』と思ってしまうから、好き嫌いがなくて『あれ食べてみたい!』ってポジティブな子がいいです。」(27歳男性/製薬会社)
次のデートの話にも結びつけやすい「食べ物の話」。
気になるお店や好きな食べ物を彼に共有すると、お互いが楽しい話題になりやすいです。
それだけではなく、食の好みを知り合うことでお互いの相性がわかることもあります。
「普段はコンビニ飯ばかりで、食にはあまり興味がない」「偏食が激しい」というネガティブな面は、最初のうちはあまり強く主張しないほうがいいでしょう。
同じような「食の偏り」を彼が強く主張してきた場合は、「付き合ったらうまくいきそう」と思ってもいいかもしれません。
恋愛の話をする
「気になる子とは恋愛の話したいですね。好きなタイプとか、どんな恋愛をしてきたかとか、恋愛観を知りたいし、ちょっとドキドキする効果もあると思うので。
そんなときに『そういう話はちょっと』って避けられたり、ごまかされたりすると、自分は恋愛対象じゃないのかな?と思います。」(24歳男性/IT)
気になる相手と過去の恋愛話なんてしたくないと思ってしまうかもしれません。
しかし、お互いの恋愛観を知り合うことで、2人の間に恋愛のムードが生まれ始めることもあります。
もちろん女性のほうから振ってもOKな話題です。
ただし重い話や生々しい話は雰囲気を壊しかねないので、絶対に避けましょう。
懐かしい話題を共有する
「子どものころ流行ってたものや、あるあるネタが同じだと急に打ち解ける。『高校時代に読んでた漫画』や『部活あるある』などですごく盛り上がると、急激に親密度が増す感じがします。」(30歳男性/広告代理店)
誰にでもほっこりした思い出がいくつかあり、共通点も見出しやすいのが学生の頃の話。
部活の話題や得意科目の話題など、わざわざ話さなければ知ることのできないお互いの過去を共有できます。
あるあるネタや共通点を見つけた瞬間はとても盛り上がり、相性の良さを感じられます。
彼との距離を縮めるために!
食の好みや恋の話、学生時代の話など、ちょっと相手に踏み込んだ話題は、親密さを上げてくれるもの。
遠慮しすぎず、相手に近づいてみましょう。
ぜひ参考にして、素敵な関係を築いてくださいね♡
(中野亜希/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)