気になる彼とデートを重ねていくと、次第に付き合うことを想像する方もいるのではないでしょうか。
3回目のデートを迎えるにあたり、告白されるのではとソワソワするかもしれません。
今回は、3回目のデートで告白されるためのポイントをご紹介します。
マナーをわきまえる
異性として意識してもらう以前に大切なのが、最低限のマナーをわきまえることではないでしょうか。
彼だけでなく、彼以外の人にもしっかり思いやりを示しましょう。
デートで訪れたお店の店員さんへの気遣いや、声のボリュームや会話の内容に気を付けるなどもマナーの一環です。
また、長くいたいからと遅い時間まで一緒にいるのは避けましょう。
相手の次の日の予定にまで配慮できると、さらに印象上がるはずですよ。
デート前後にLINEをする
デート前、デート後の連絡で、印象が大きく変わることも。
前日や待ち合わせ前には、楽しみにしている気持ちを伝えましょう。
解散後には「楽しかった」というデートの感想に加え、「ありがとう」とお礼の気持ちを伝えてください。
LINEで間接的に好意を伝え、彼の中のあなたの存在を大きくしていきましょう。
ほかの男性の存在をにおわせる
告白へ誘導するなら、駆け引きで彼の気持ちを揺さぶるのもいいかもしれません。
逃したくない存在として、男性の本能を刺激するような雰囲気を意識してみましょう。
「○○してほしいな」や「○○にもいってみたい」とお願いしてみるのもいいでしょう。
そのうえで「ほかの人からも誘われたんだけど、私は○○くんと行きたいな」と、ほかの男性を匂わせるのも効果的です。
「タイミングを逃したら誰かにとられるかも!」と思わせることができれば、告白の日も近いはず。
安心感だけでなく、焦る気持ちを与えるのがポイントになりそうですね。
笑顔にこだわりすぎない
笑顔で過ごすのは、デートの基本だといえるでしょう。
しかしときには、ちょっと寂しげな表情をしてみたり、真剣なまなざしで彼の話を聞いたりすることも大切です。
さまざまな表情が彼の目に焼きついて、時間が経ってから思い出すこともあるのだとか。
「もっといろんな表情が見たい」と思わせらるよう、素でいることも意識してみましょう。
告白されるには?
デートを重ねるごとに、見える相手のイメージも変わってくるはず。
相手の印象に残るよう、アピールしていきましょう。
3回目に向けて、できることからやってみてくださいね。
(橘遥祐/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)