大人の余裕がある女性に魅力を感じる男性も、行き過ぎるとマイナス印象を抱くことがあるのだとか。

よかれと思ってやっていることが、相手のテンションを下げているかもしれません。

今回は、男性に「がっかりした女性の言動」を聞いてみました。

ぜひチェックしてみてくださいね。

一歩間違えればアウト!男性をがっかりさせる言動って?

ケアが行き届いていない

「いい感じになった女性とお昼からデートしたとき、彼女の手元をふと見た瞬間に、指先がガサガサになってるのを見てしまって……。肌が弱いのかもしれないけど、ハンドクリームを塗るとかなにか対策があるのでは?と思ってしまいましたね。
今までは夜仕事終わりにバーで飲みに行くことが多くて、暗くて気にならなかったんだけど、驚きました」(28歳男性/アパレル)

男性のなかには、細かなパーツにまで注目している人もいるようです。

指やひざ、かかとなどは意識しなければケアをおこたってしまいがちに。

日ごろからしっかりケアしておくと、いつでも安心できそうですね。

万全な冷え対策

「気になる彼女が初めて家に遊びに来たときに、靴下を何枚も重ね履きしててビックリ!しかも5本指だったので一気に気持ちが萎えてしまいました。
つい気になって聞いたら、『冷え取り健康法を実践してるの』と言われて、健康を気にするのはとても素敵なことだとは思うけど……」(30歳男性/メーカー)

女性に対しては、モデルや女優などが紹介するような私生活を送っているというイメージを抱いている男性が多いようです。

そのため、まだ深い関係でないときに生活感のある姿を見ると、がっかりするのだとか。

ある程度仲が深まるまでは、素を見せすぎないようにした方がいいかもしれません。

「疲れた」ばかり言う

「さまざまな場面で『はぁ~疲れた』と言われるとびっくりします。最近デートしてる子がまさにそれで……。ちょっとした移動でも階段は疲れるからと、エレベーターかエスカレーターを使うんです。
仕事終わりに合流しても『今日も疲れた~』って毎回言ってます。すぐに座りたがるし……テンション下がりました」(27歳男性/保険)

無意識のうちに「疲れた」と口に出していませんか?

自分では気付きにくい部分ですが、一緒にいるときに言われると気になってしまうもの。

仮に疲れているときでも、デート中は楽しい気持ちを前面に出せるといいですね。

段階を踏んでいこう

男性のなかには、女性に憧れを抱いている人も多いようです。

無理にそれに合わせる必要はありませんが、素を見せるのは徐々にしていく方がいいかもしれません。

お互いに心を開けるようになったとき、さらに距離を縮められるはずですよ。

(愛カツ編集部)