1度浮気をされると、人のことが信用できなくなったり自信を無くしたりと深い傷を負うこともありますよね。
できることなら、付き合う前から「浮気されるリスク」は極限まで減らしたいものです。
そのためには、「浮気をしなさそうな男性を選ぶ」ほかに、「浮気されにくい女性になる」のがポイントです。
そこで今回は、「浮気されにくい女性」の特徴を紹介します。
ほかの子にはないものがある
浮気をされにくい女性としてまず挙げられるのは、「手放したくない女性」です。
「この子の代わりはいない」と思ってもらうことを目指してみてください。
「料理上手」「世話好き」「プレゼントのセンスがいい」など、なんでもいいのであなたの得意な分野でアピールしましょう。
彼が「あなたなしでは生きていけない」と思えば、浮気をする可能性も低くなるでしょう。
浮気にすぐ気づきそう
男性は、「浮気してもバレなさそう」と思い浮気をすることもあるようです。
ですから、普段から小さな異変に気づいたらさりげなく聞いてみるのがいいでしょう。
感が鋭いことをアピールすれば、男性も浮気をしようなんて気になりにくくなります。
同時に、「浮気をしたら許さない」ということもアピールしておくと効果的です。
彼の周りの人と仲がいい
彼の友人や家族と仲良くしておくと、バレたときのリスクを考えて浮気をしにくくなるようです。
とくに、彼の両親とコンタクトを取っておくともうほとんど浮気をする可能性はないと考えていいでしょう。
頑なに友人や両親を紹介してくれない場合は、きちんとその理由を聞きましょう。
浮気をしようとしている、もしくはもうしている可能性があります。
安定しすぎていない
経済的、精神的に安定していることは、もちろん人間として素晴らしいことです。
しかし男性からは、つまらなく思われてしまう可能性があります。
「自分がいなくても大丈夫じゃん」と、ほかの自分を求めている女性に目移りしてしまうことも……。
全て頼りきりもよくないですが、ある程度は彼を頼るようにしましょう。
そうすることで、お互いに信頼感が生まれます。
もし浮気をされたら…
「浮気されにくい女性」なったとしても、相手によっては防げない場合もあります。
しかしそれは、あなたの努力が足りなかったわけではありません。
自分を責めずに、運が悪かったと思うようにしてください。
(恋愛メディア・愛カツ編集部)