男性は論理的で目的意識が強いと言われていますが、男性のなかにも感情的やフィーリングで動く人はいます。
一方で、感情的だと言われがちな女性のなかにも、論理的な思考を好む人はいるもの。
じつは、本来の性別に関係なく、個々人が持つ思考パターンの癖があるのです。
今回は、男性の誕生月別に「男性脳か?女性脳か?」を占いました。
気になる彼の思考パターンをチェック!
まずは、前編として1〜6月生まれのご紹介です。
1月生まれ
【男性脳】
堅実で真面目な1月生まれの男性は、男性脳85%、女性脳15%の男性脳タイプ。
女性や恋愛に興味がないわけではなく、将来は結婚もしたいと思っているはず。
とはいえ、とにかく働くことが大好きで、仕事命になってしまうところがあります。
頑張りを認めて、影から支えてくれる女性を好みそうです。
2月生まれ
【男性脳】
クールな2月生まれの男性は、男性脳60%、女性脳40%で、男性脳が優勢なタイプ。
女性脳が強く出ているのは、対人関係でしょう。
老若男女問わず、平等に接することができ、女友達も多い傾向にあります。
一方、恋愛面では男性脳が強く出そうです。
論理性を好むあまり、彼女と衝突することもあるはず。
3月生まれ
【女性脳】
心優しい3月生まれは、男性脳25%、女性脳75%で、女性脳が強いタイプ。
困っている人がいれば、そっと寄り添い力を貸してあげるでしょう。
そんなハートフルな性格は、まさに女性脳によって形成されています。
妻を助けるよき夫、子どもを愛するよきパパとしての素質も十分です。
4月生まれ
【男性脳】
4月生まれの彼は、男性脳95%、女性の5%のTHE男性脳です。
女性に対しては、とくに見栄を張りたがるでしょう。
また、やや古風な考え方の持ち主でもあります。
「男だから〇〇せねばならない」という考えで、自分を追い込むこともありそうです。
彼の考えを否定せず、そっと寄り添う姿勢を見せれば、愛されるはず。
5月生まれ
【男性脳】
落ち着いてマイペースな5月生まれは、男性脳75%、女性脳25%で男性脳が優勢です。
女性脳の影響で、対人関係は穏やかかつソフトでしょう。
しかし、実際にはかなり頑固な一面を持ち合わせています。
自分の意思やポリシーは意地でも曲げないはず。
思わぬところで彼の地雷を踏み抜かないよう、注意が必要です。
6月生まれ
【女性脳】
6月生まれの彼は、男性脳45%、女性脳55%の女性脳タイプ。
おしゃべり好きで誰とでも仲良くやれるところが、まさに女性脳的です。
しかし、6月生まれの男性はときと場合によって、バランスが入れ替わることもあります。
流動的な彼の態度に、驚かされることもあるでしょう。
恋愛面においては、男性脳が優勢になりがちです。
気になる彼の思考パターンは…?
男性だから男性脳が強いほうがいいとも限りません。
ご自身の思考パターンと相性がいい男性であれば、きっと上手くいくでしょう。
他にも、彼の脳タイプを知っておけば、彼へのアプローチに役立つはずです。
ぜひ今回の記事を参考にして、気になる彼との距離を縮めてくださいね!
(涼月くじら/占い師)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)