気になる男性とデートに行ったけれど、2度目のお誘いがない……。そんな経験はありませんか?
2度目のデートのお誘いがないのは、男性があなたを「恋愛対象外」と判断したせいとは限りません。
あなたのちょっとした態度に「もしかして脈なしかな」と勘違いしたからかも。
今回は、実際の男性の声をもとに、初デートで男性が「脈なしと勘違いする行動」を3つご紹介します。
リアクションが薄い
「なにを話しても反応が薄くって、一緒にいてもつまらない女性ってやっぱりいますよ。
でも、飲み会で知り合った席ではすごくおもしろかったのに、日を改めたデートでは全然会話が弾まないこともあるから、相性って言うより変な遠慮のせいってことなんですかね」(29歳男性/企画職)
「もともと静かな女性」と「言葉を選びすぎて気まずくなる女性」の違いは、男性から見てもわかるよう。
必要以上に緊張や遠慮をすると、気まずい沈黙が生まれてしまうかも。
リラックスして2人の時間を楽しむことも大切ですよ。
お礼のLINEがない
「お礼のLINEが来ないと『あれ?』って思います。
初デートで僕がおごったら『ごちそうさま』くらいあってもいいんじゃないかな。
次の日の昼くらいまでになにもなければ、楽しくなかったんだと判断してもう誘いません」(31歳男性/営業)
「デートのあとに男性からLINEが来ないとがっかりする」という女性は多くいますが、男性も同じように思うようですね。
とくに、ごちそうしてもらうことの多い初デートの後は、女性からなるべく早くお礼のLINEをして損はないはず。
それくらいで「私、押しすぎかも?」なんて悩む必要はありませんよ。
携帯をいじってばかり
「俺と会ってるのに携帯ばかり見ている女性はちょっと。
仕事の連絡の場合もあるから、絶対見るなとは言わないけど、感じはよくないですね。
俺だって、その時間はその人に集中しようと思っているわけだし」(27歳男性/SE)
仕事の連絡のほかに、中には「気まずくて」「話題がなくて」携帯を見ている女性もいるようですが、男性には「つまらなそう」と見えることも。
初デートでは「お店に入ると同時に携帯の電源を切る」くらいでちょうどいいかもしれません。
どうしても見逃せない連絡が入るときはあらかじめ断っておくか、デートの予定をずらすのも手です。
勘違いされないように気を付けて
ちょっとした行動で「脈なしか……」と思う男性は少なくないようです。
とくに、初デートでは相手の女性の反応をよく見ているのかもしれません。
気になる男性とのデートでは、勘違いされないように、分かりやすく脈ありサインを出すくらいでちょうどいいのかも。
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)