男性は、女性のちょっとした行動で「もしかして嫌われてるのかな」と思うことがあるようです。
そうなると、恋が進展しにくくなってしまいます。
「好きな人だからこそ」と思ってとった行動が、裏目に出てしまうのはなんとかして避けたいですよね。
そこで今回は、男性が「嫌われてるのかも」と誤解してしまう女性の行動を3つご紹介します。
目を合わせない
好きな男性を前にすると、恥ずかしくて目を見て話せなくなる人もいるのではないでしょうか?
しかし目が合わないことで、「集中して聞いてないのかな」「話がつまらないのかな」と思う男性もいるようです。
ジッと見つめるというよりは、どんなに恥ずかしくてもチラチラと視線を合わせるように意識してみてください。
そっぽを向いたり、スマホを見たりというのは、さらに男性に誤解を与えてしまいます。
距離をおく
こちらから話しかけなかったり、会話中に無言になったり、物理的にも距離をとったり……。
どれも好きな相手だからこその行動かもしれませんが、男性は不安になってしまいます。
オススメは「頼みごと」をすることです。
こちらが頼ることで、相手も頼ってくるようになる場合もありますし、2人の距離も縮まります。
ずっと受け身の姿勢では、ただ時間だけが過ぎていってしまうかもしれません。
ほかの男性の話をする
「彼に嫉妬してもらうため……」と好きな男性の前でほかの男性と仲良くするのは、逆効果になってしまう場合があります。
ほかの男性が好きなんだと勘違いして諦めたり、自信を無くしてしまったりするかもしれません。
多少なら大丈夫でしょうが、ずっとほかの男性の話題だと「俺に興味ないのかな」と思ってしまうようです。
なるべく彼や自分の話をして、第三者の名前を出すのは控えめにしてみてください。
「いつも通り」が大切
自分では意識していない行動でも、男性が誤解をしてしまう場合があるようですね。
緊張してしまうのはしょうがないことですが、なるべく「いつも通り」を意識しましょう。
「嫌われたくないから……」と臆病にならずに、あなたらしさで勝負してみてくださいね!
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)