好きな人との距離を縮めるために、LINEを活用している人もいるでしょう。
しかしなにも考えずにLINEをしているだけでは、進展しなかったり、逆にかえって距離ができる……なんてことも。
今回は、気になる男性に使えるLINEテクニックをご紹介します!
ぜひチェックしてみてくださいね。
テンションを合わせる
ある程度LINEのやり取りが続くようになったら、相手のテンションに合わせるのがいいかもしれません。
テンションは、文章の量、送るペース、絵文字の量などで表現できます。
彼と距離を縮めたいのなら、なるべく彼のLINEに寄せることを意識しましょう。
そうすることで親近感を抱きやすく、自然と距離を縮められるはずですよ。
イマイチな反応のときは引く
気になる人が相手だからといって、一方的にLINEを送り続けるのはNG。
早く仲良くなりたい気持ちがあっても、かえって彼の気持ちを冷ます可能性も。
まだ好意のない相手に一気に畳み掛けるようにLINEを送られても、反応に困るという男性も。
LINEでコミュニケーションをとるには、相手の反応をじっくり見ることも大切です。
彼からの反応がイマイチなときは、一度潔く引くのも手かもしれませんね。
相手についての質問をする
好きな人には、自分のことをたくさん知ってほしいと思うものでしょう。
かといって、自分の話ばかりするのは避けた方がいいかもしれません。
ただラリーをするのではなく、相手の興味あることを質問し、楽しいやり取りをするよう意識できるといいですね。
トークが盛り上がれば、あなたの印象も自然とアップしていくはずですよ。
押すだけがアプローチではない!
相手へのアプローチといっても、ただひたすらに押せばいいとはかぎらないようです。
ときには引いてみるのも、彼を「お?」と思わせるテクニックになることも。
まずは無理をしないことを意識し、少しずつ距離を縮めていきましょう。
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)