気になる人ができても、自分からアプローチするのは勇気がいることですよね。
とはいっても、なにもしないままでは進展できない……なんて可能性も。
今回は、さりげなくできる「自然なアプローチ」をご紹介します。
軽いメッセージを送る
相手の連絡先を知っている場合は、メッセージを送ってみましょう。
「明日ってこれ必要だっけ?」や「○○の映画面白いよ!」など、彼が返信に困らない内容を送るのがよさそうですね。
いきなり重すぎる悩み相談をするのは、相手を困らせるかもしれないのでNG。
また、送る頻度も大切です。
まずは1日1回で、彼の返信頻度を見極めてから返信するようにしましょう。
グループで食事に行く
デートの前に、まずは複数人での食事や飲み会に誘ってみましょう。
自分が幹事をしてもいいですが、協力してくれそうな友達がいればお願いするのもいいかもしれません。
ただ、あまり人数が多くなりすぎると彼と話す機会がなくなるので、5~6人くらいに抑えられるといいですね。
彼にばかり話しかけず、みんなでの時間を楽しもうとする姿勢がポイント。
ほどよい距離を保ち、まずは彼に自分の存在をアピールすることから始めましょう。
彼の友達とも仲良くする
自分が信頼している人と仲良くしている人に対して、「自分とも気が合いそう」と思う人が多いようです。
そのため、彼と仲がいい人とも仲良くしておくのがいいかもしれません。
ただ、あまりに馴れ馴れしく接すると「男好き」と思わる危険性も。
ほどよい距離感を保つように気を付けましょう。
彼の趣味に興味を持つ
気になる男性に趣味や好きなことがあれば、自分もやってみたり調べてみたりするのもいいでしょう。
彼との間に共通の話題ができ、話が盛り上がる可能性も。
「○○ってどういうことなのかな?」「これ知ってる?」と質問や会話のきっかっけにもなります。
相手の趣味を一緒に楽しむために、教えてもらうのもいいかもしれませんね。
自然に気持ちをアピール!
アプローチは、ただ気持ちを表現すればいいものではありません。
どうしたら彼が喜んでくれるのか、いい印象を抱いてくれるかまで考えられるといいですね。
さりげなさを意識し、できることから取り入れてみてくださいね。
(大木アンヌ/ライター)
(愛カツ編集部)