気になる男性や彼氏から、ある日突然連絡が途絶えると不安に思う人が多いのではないでしょうか。
なにかした心当たりがないほど、その不安は大きくなっていくでしょう。
今回は、男性からの連絡が途絶える理由を3パターンご紹介します。
物理的に連絡できないから
男性から急に返信が来なくなると、「なにかしちゃったかな」と思う人もいるはず。
しかしとくに思い当たる節がないのなら、彼になにか連絡できない理由があるのかもしれません。
仕事が忙しかったり、スマホが故障していたり、体調不良で寝込んでいたり……。
急ぎの用事の場合は、心配しているメッセージを送り、返信を待っていましょう。
気持ちを整理したいから
ケンカをしたり、彼を怒らせたりしたあとに返信がないときは、気持ちを整理している可能性が高いです。
もし連絡がない理由は自分のせいだと自覚があるのなら、きちんと謝罪をして、彼から連絡が来るまで待ちましょう。
連絡がないからといって、「なんで返信くれないの?」と催促するのはNG。
彼をさらにいらだたせ、彼が離れていってしまうことも。
焦って連絡しようとせず、落ち着いて待っていられるといいですね。
返信に困っているから
相手からのメッセージに対する反応に悩み、どう返信したらいいのかわからないという男性も。
長文のLINEや文章では説明しにくい内容のときなどによく感じるのだとか。
LINEを送るときには、相手が返信しやすいかまで意識できるといいですね。
人によっては、相手が別の話題を振ってくれるのを待っていることもあるようですよ。
焦らないのがポイント!
連絡がこないときにやってはいけないのは、焦って催促することなのでしょう。
ときにはなにもせず待ったり、諦めたりするのが効果的な場合も。
自分の時間に集中できるといいかもしれませんね。
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)