元カレも好きな人も彼氏も、思い返せばみんなダメ男だ……という人はいませんか?
ダメ男ばかり引き寄せてしまうのには、なにか原因がある可能性も。
今回は、「男をダメにする女性」の特徴をご紹介します。
ぜひチェックしてみてくださいね。
恋愛が第一優先
「仕事行きたくないなーと思ったら、彼女が『じゃあ仕事休んで一緒にいよう?』って言ってきて。やりたくない仕事なら、休んじゃえばいいじゃんって言うんです。
ついその言葉に釣られてズル休みしてしまった経験がありますね。本当ならそこで『休んじゃだめだよ。仕事はしっかりして』とお尻を叩いてくれるような子だと最高だったなと思います」(25歳男性/不動産)
恋をするとそれ中心になり、ほかのことをないがしろにする女性は要注意です。
彼との時間を大切にしたい気持ちもわかりますが、それでは共倒れする一方でしょう。
お互いのためを思うなら、恋愛以外のことも頑張れるような相手と支え合えるといいですね。
自己中心的
「自分中心に考えるクセのある子と付き合った経験があります。ケンカになるのもいやなので、結局いつも自分が譲っていましたね。
すると自分の考えがだんだんなくなってきて。それに気付いたときは自分でもゾッとしました」(35歳男性/人材)
ちょっとしたわがままならかわいく思えても、度が過ぎた自己主張には嫌気がさすという男性も。
怒らせたりケンカになったりしないように我慢してたら、そのまま自分の意志がなくなる……なんてこともあるようです。
自己主張はしつつも、相手の意見に耳を傾けるのも意識しましょう。
金銭感覚がルーズ
「食べたいときに食べたいものを食べに行って、行きたいところには思い立ったらすぐに行く素直な彼女がかわいいと思っていたけど、それにかかるお金の心配は一切していませんでした。
気付いたら俺の貯金は底をついていて。この子と付き合ってると危ない、ダメ人間になるなと感じました」(27歳男性/金融)
デートやちょっとした買い物など、彼と過ごす時間でお金を使う機会は多いのではないでしょうか。
金銭感覚が合わないと、一緒に暮らしていくのが不安だという男性も。
とくにルーズで、気にせずお金を使い続ける女性は気を付けた方がいいかもしれませんね。
元がダメ男ではなく…?
ダメ男ばかりを選んでしまうのは、見る目のなさだけが原因ではないかもしれません。
同じ時間を過ごすなかで、相手をダメにしてしまっている可能性も。
自らの言動を振り返り、意識して行動すると、なにかが変わるのではないでしょうか。
(コンテンツハートKIE/ライター)
(愛カツ編集部)