片思い中は、好きな人の態度に敏感になりますよね。
話す時の彼が優しいと、それだけでキュンとしてしまいます。
でも本当は、もっと深い仲になりたいと願っているでしょう。
今回は、彼を夢中にさせるために押さえておきたい「笑顔を見せるべきタイミング」を紹介します。
「彼の考え方」に納得したとき
お喋りしているときに、彼が考え方や主張について話し始めたら、まずは真剣に聞きましょう。
腑に落ちるポイントがあった場合、彼の説明に納得する態度を示しながら「笑顔」を見せるのです。
そんなあなたを見て彼は、「俺の考えていたことは間違っていなかった」と思うはず。
男性にとって、自分の説明に納得してくれた女性は「特別な存在」になりやすいですよ。
思い出話を語っているとき
思い出話や武勇伝も、聞くべき話題です。
彼が活躍した話に感動しつつ、嫌味に思われない程度に「笑い」を交えるとさらに効果的です。
心から彼の話を楽しんで笑っていると、男性はあなたのことが愛おしくなります。
そしてあなたにいつしか惚れてしまうのです。
彼がなにかに成功したり、達成したりしたとき
男性のなかには「どうやったらより前進できるか」を、常に考えている人もいます。
そこで、彼が「自分なりの課題」をクリアしたとき、「喜びの笑顔」を見せましょう。
「自分なりの課題」とは、男性が抱える「前進したいこと」や「成功させたいこと」です。
ここで彼と一緒に喜んであげると、男性はヒーロー気分になれるかもしれません。
そんな気分にさせてくれたあなたのことを、女性として意識しはじめてしまうのです。
彼にとって当たり前のことが自分の役に立ったとき
彼にとって当たり前のことであなたの役に立つような場面があったときは、「大喜びの笑顔」を見せましょう。
相手を喜ばせようと意図せず不意打ちに感謝されると「俺ってすごいのかな」という気分になります。
また「いいことをしたな」と感じる度合いも意図した時の倍以上です。
男心を掴む女性はこんなテクニックを使って、男性の「役に立てた誇らしい気持ち」を引き出すのです。
「えっ、そんなことで喜ぶの?」と思わせることがコツです。
彼にとって「当たり前のこと」で「大喜びの笑顔」を見せると、彼は「自然体でも喜んでくれる女性」としてあなたに親しみを感じるようになります。
こうして、あなたは彼の「彼女候補」になっていくのです。
彼のポジティブな気分に共感!
好きな彼の喜びはあなたの喜び、だと思いませんか?
男性は自分にとって楽しいことや喜ばしい出来事があったとき、一緒に笑顔になってくれる女性に惚れてしまうものです。
紹介したシーンでは絶対に笑顔を見せるようにしましょう。
これで彼のハートはあなたのものです。
(ちりゅうすずか/ライター)
(愛カツ編集部)