付き合う前にどれだけ好きだと思っても、いざ付き合ってみて後悔……なんて経験はありませんか?
両思いの時期はつい気持ちが舞い上がりがちですが、ここで冷静になれるかどうかがポイントになりそうです。
今回は、付き合う前にダメ男を見抜くポイントを4つご紹介します。
ぜひチェックしてみてくださいね。
財布やバッグのなかは?
お会計のときなどチャンスがあれば、彼の財布やバッグのなかをさりげなくチェックしてみましょう。
財布やバッグの整理がされていなかったり、ボロボロのまま使っていたりする男性は、だらしない面があるダメ男かもしれません。
整理整頓ができない相手と一緒に過ごすのは、ストレスが溜まっていく可能性も。
まずは、彼の身の回りからチェックしてみてくださいね。
問い詰めてくる?
あなたの行動に対して「なんでそうしたの?」「なんでこんな服装なの?」「なんであの子と遊ぶの?」など、「なんで?」がやたら多いのはダメ男の可能性が高いです。
独占欲が強く、彼女のすべてを知っていたいタイプの男性とは、付き合ったら束縛されて苦しむかもしれません。
彼女が自分の思い通りの行動をしないと、不機嫌になる人もいるようです。
心地よいお付き合いができそうかで考えるのがいいでしょう。
女性の活躍に対する反応は?
女性の活躍を話題に出してみるのも、ダメ男を見抜く方法の一つかもしれません。
有名人や周りの友人、自分自身など、女性の活躍や功績の話題を出し、彼がどんな反応を見せるかチェックしましょう。
「女のくせに」や「どうせ女なんだから」と、男尊女卑のような思考を感じたら要注意!
彼が無意識のうちに女性を見下すことがないか、付き合う前に彼の言動を確認しておくことが大事です。
支配力が強い男性の場合、平然と傷つくことを言ったり、女性が意見することを認めたりしないなど、モラハラ彼氏となる可能性も。
対等な関係性を築ける相手なのかを見極めるのが、大切だといえます。
反応を試してくる?
笑えない冗談を言ったり、わざとそっけない態度を見せたりなど、あなたの反応を試すような行動が多い男性にも注意しましょう。
人を試す行動が多い男性は自分に自信がなく、その分相手に求める要求が多い傾向があります。
自分が不安な気持ちを素直に表現できず、屈折させているのかもしれません。
相手の気持ちを考えず、自分のことしか考えていない配慮のない男性ともいえそうですね。
しっかりチェックしておきましょう。
ダメ男を見抜いて幸せをつかもう!
冷静に考えればダメ男だと思うのに、舞い上がっているときには気付けない……なんてこともあるでしょう。
しかしそのまま付き合ってしまうと、あなたが傷つく結果になる可能性も。
きちんと見極め、自分の幸せをつかめるといいですね。
(白藤 やよ/ライター)
(愛カツ編集部)