恋愛コラムニストのTETUYAです。
ツイッターでよく「これは脈なしですか?」という相談を受けますが、だいたい7割くらい「脈なし」と判断しています。
今回は、僕が脈なしだと判断したリアクションを一部ご紹介します。
あなたの意中の相手は脈なしか否か、ぜひチェックしてみてくださいね。
LINEの返信がいつも遅い
「つい最近までひんぱんにやりとりをしていたのに、返信が急に無くなった!なんでだと思いますか?」
ツイッターにはこんな相談がよく寄せられます。
もともとマメでない彼だったら、遅くとも一週間以内に返信がくれば、そこまで気にする必要はないでしょう。
でも、1か月以上空いてしまったら、さすがに諦めた方がいいかもしれません。
他に気になる女性ができた可能性があります。
LINEが苦手という男性もいますが、さほど忙しそうでもないのに「返信が遅い」と感じた時点で、僕は脈なしだと思います。
どんな筆不精の男性だって、好きな女性には早く返信したいと思うものですから。
つまり、LINEの返信がいつも早い男性は脈ありだと考えていいでしょう。
あなたが話したことを覚えてない
基本的に、初対面の相手には自己紹介から会話を始めますよね。
仕事についてや、住んでいるエリアなどを教えることで話が広がって、親しくなっていくものです。
それなのに次に会ったとき、彼があなたのプロフィールや話した内容をまったく覚えていなかったら、脈なしの可能性大。
気になる女性の情報は、どんなに忘れっぽい男性だって覚えているものです。
逆に「よく覚えているね?」と思うようなことがあったら、脈ありの可能性大!
彼があなたに興味津々な証拠ですよ。
デートの誘いをかわされる
たとえば「来週の金曜日、ご飯行こう!」と勇気を出して、誘ったとします。
彼から「その日は出張があるから、ごめん」という返信だけ。
その後、彼からの別日の提案が全くない場合は脈なしと判断していいでしょう。
脈ありなら、すぐに「じゃあ、〇日はどう?」と別日の提案があるはずですからね。
「今度行こう」の今度は来ない
「今度、〇〇行こう!」は、ひんぱんに聞くフレーズです。
僕から言わせると、その場をやりすごすための断り文句。
口だけ調子のいい男性がよく使います。
このフレーズを言われたら、脈なしだと割り切ったうえで「いつにする?」と聞いてみて。
それまで調子よくペラペラ話していた彼が、途端にしどろもどろになるなど、おもしろい反応が見られるかもしれませんよ。
脈なしなら切り替えて次の恋愛へ
ここまでに挙げた脈なしリアクションは、ほんの一部です。
でも、これらを知っていれば実る可能性の低い恋愛に時間を使わず、早めに気持ちを切り替えて次に行けるはず。
幸せな恋愛をするためにも、ぜひ参考にしてみてくださいね。
(TETUYA/ライター)
(愛カツ編集部)