男性は案外、女性のささいな行動まで見ているものです。

ですが、気になる行動を見つけても、なかなか言い出せないということもあります。

今回は、男性が「やめてほしい」と感じる食事中の女性の言動をご紹介します。

マナーだけじゃない!男性が「やめてほしい」と思う食事中の言動

料理がきたときに、大げさにはしゃぐ

「居酒屋とかで料理がくるたびに大げさに喜ぶのが恥ずかしくて。本人は気づいてなかったみたいですけど、周りの人の視線が痛かったです。喜んでくれることはうれしいんですよ。でも、節度ってものがあるでしょって思っちゃいますね。
あと、料理が来るたびにお皿の配置を気にして写真を撮るのも苦手ですね。せっかくの美味しい料理が冷めちゃうこともありましたし」(29歳男性/飲食)

SNSにアップしたり、記念のためにと写真を撮りたくなったりする気持ちは分かります。

しかし、一緒に食事を楽しむ相手の気持ちをほったらかしにしていないか、注意が必要です。

また、彼に喜んでいる姿を見せることは大切ですが、彼だけではなく周りの人への気遣いも忘れないでくださいね。

注文する料理を値段で決める

「良い子に限って料理を選ぶときにまず料金を見てから決めるんですよね。気遣ってくれてるのは分かるんですけど、そんなにお金を持ってないように見えるのかな?って思います。
100円とかしか変わらないのに、飲み物を安いのにしたりとか……。そんなにケチじゃないつもりなんですけどね」(36歳男性/自動車)

女性と食事をするときには、相手に喜んでもらうことを一番に考えるという男性は少なくありません。

もちろん、相手の金銭的な事情を気にすることも大事でしょう。

しかし、細かいところまで気にしすぎると、逆に彼の気持ちを台無しにしてしまう可能性があります。

食べすぎたり飲みすぎたりしたと感じた場合は、少しだけお金を出す素振りを見せてみて。

男性としても、食べるものを遠慮するよりも喜んでくれるはずですよ。

食事中も気を抜かないで!

食事中にクチャクチャ音を立てたり、口の中に食べ物が入っている状態でしゃべったりなど、マナーは当然印象を左右するでしょう。

しかし、それ以外にも男性が気になる行動はたくさんあるようです。

気になる男性に食事に誘われたら、自分のふるまいには普段よりも気を付けてみてくださいね。

(大木アンヌ/ライター)

(愛カツ編集部)