何回もデートしているけど、告白はされていない。
この曖昧な関係に不安を覚える女性もいるでしょう。
しかし男性側の話を聞くと、「もうすでに付き合っているつもりだった」というパターンもあるようです。
今回は、告白なしでも付き合っている場合について、意見を集めてみました。
おごることに迷いがない
「さすがに本命の子以外には、毎回おごるなんて無理ですよ。身が持たないから。
だからまだ付き合っていないうちは、割り勘にするかな。
逆にそれに文句を言う子なら、そもそも付き合えない」(31歳男性/金融)
付き合う前は割り勘でも、付き合い始めてからは迷いなくおごるという男性もいるようです。
しかし、男性の価値観お財布事情も関わるので、おごってもらえたかどうかで判断するのは難しいかもしれません。
これまで割り勘だったのに、最近はおごってくれるようになったなど、彼の行動の変化を参考にしてみてくださいね。
定期的に連絡とデート
「遊び相手なら、思いついたときに連絡するとか自分勝手な関わり方をするかも。
逆に、定期的に連絡してデートするような『いなくなったら困る子』なら、もう彼女なんじゃないかな」(25歳男性/美容師)
そばにいてほしい存在には、定期的な連絡やデートを欠かさないようです。
一方で、都合のいいときだけ連絡してくるような場合は、まだ相手の本命になりきれていないと言えるでしょう。
友達や親に紹介済み
「本気の相手ができたら、会社主催のBBQとか友達との集まりとか公の場につれていきます。
あと親に紹介するのも抵抗ないですね」(24歳男性/アパレル)
告白されていなくても、彼の友達や家族を紹介された場合。
彼は、すでに付き合っている気持ちになっている可能性が高いです。
紹介された彼の周りの人間は、当然あなたを彼女だと思うでしょう。
もし彼があなたが彼女だと思われるのが嫌ならば、そんなふうに周囲に紹介することはないはずです。
「付き合う」の定義の違い?
「私たち付き合ってるの?」と彼に聞くのは、なかなか勇気がいることでしょう。
しかし、彼との関係を進展させるためには、自分が彼の本命彼女なのかどうかは気になるところ。
今回ご紹介したヒントを参考に、彼の本音を探ってみてくださいね。
曖昧なままなら、ストレートに尋ねましょう。
そこで話を濁すような彼なら、別れを選んだほうが幸せになれるかもしれません。
(上岡史奈/ライター)
(愛カツ編集部)