「優しくて頼りになると思ったから結婚したのに、全然違った……」
結婚後、変わってしまった夫に苦労している女性は少なくありません。
もし結婚前に男性が見抜けたら、そんなリスクも少しは減るでしょう。
そこで今回は、結婚後も「奥さんを大事にする」男性の特徴を3つご紹介します。
彼女が不安になる言動をしない
旦那さんとの関係に満足している女性に話を聞くと、彼女たちの旦那さんには「言動に不安がない」という共通点がありました。
結婚後も奥さんを大事にできる男性は、そもそも彼女が不安になることをしないし、言わないのです。
もしお付き合い時点で不安が多い、不安を伝えてもちゃんと向き合ってくれない傾向があるなら要注意です。
こだわりが少ない男性
結婚後も「奥さんファースト」な男性って、もともと優しい性格というのもありますが、こだわりが少ない場合も多いです。
譲れないことが多すぎる男性だと、結婚後もワンマンになりがち。
一方でこだわりが少なければ、奥さんの意見を優先しやすくなるでしょう。
しかも、彼としても奥さんの意見に無理やり合わせている訳じゃないので、ストレスを感じづらいという理想的な場合も多いのです。
とにかく彼女にゾッコン!
愛情深く、彼女にゾッコンな男性は、結婚後も奥さんを大事にしてくれる可能性大です。
家事や育児なども積極的に参加してくれて、奥さんに苦労をさせまいとしてくれるでしょう。
夫婦となってからも、彼女のお願いを快く聞いてくれるはずです。
自分をずっと大事にしてくれる男性を選びたいなら、お付き合い時点できちんと愛情を向けてくれるかチェックしてくださいね!
大事にしてくれる男性を見極めて
優しかった彼が結婚後、急に亭主関白になったり、まったく家事をやってくれなかったりしたらガッカリですよね。
しかし危険なサインは、お付き合い中からにじみ出ているもの。
今回ご紹介したヒントをもとに、彼をよく観察して、結婚向きな男性かどうかよく見極めてくださいね!
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)