恋愛において、駆け引きはときに大きな効果を発揮することもあります。
しかし一歩間違えると、信頼を失う……なんて可能性も。
今回は、男性をその気にさせるテクニックをご紹介します。
ぜひチェックしてみてくださいね。
彼の真似をする
「友達何人かと飲みに行ったときに、ある子が俺の注文したものとか食べてるものについて、いちいち質問してきて真似してきたんです。
そういえば飲み行くって話が出たときも、『○○さんが行くなら行こうかな』って言ってくれてたし……これって俺のこと好きってこと?」(27歳男性/飲食)
彼のすることや選ぶものに対して興味を持つことは、好意のアピールに有効なようです。
同じ経験をし、同じ感情を抱き、同じ価値観になっていく……こうして縮まっていく関係もあるのかもしれませんね。
質問されたり、真似されたりすることで、だんだん親近感が湧いてくるという男性も。
ただ、何度もやると恐怖を感じさせる可能性もあるので気を付けましょう。
細かな気遣いをする
「職場でちょっと咳をしたら、『風邪ひいたの?』と聞いてくるような子がいたんです。残業で遅くまで残っているときには、わざわざお弁当を買ってきてくれました。
『食事抜いたらダメだよ』って、母親のような言葉に一瞬わずらわしさも感じましたが、同時にありがたさも感じましたね」(31歳男性/広告)
男性のなかには、ささいなことでも気遣ってくれる女性にドキッとするという人も。
あれこれ注意されるのはいやだけど、そこに愛を感じるとうれしく思うのだとか。
ここで注意したいのは、他の人に対する世話焼きは控えること。
誰にでも世話を焼くと、ただのお節介で八方美人だと思わせる可能性がありますよ。
自然なボディタッチ
「フットサルのあと、マネージャーの子は肩や足のもみほぐしや、脱力をしてくれます。なんだかんだ俺が一番やってもらっている気がしますね。
ゴールが決まったときの肩ポンや頭ポンなど、ボディタッチが多い気も。俺の事が好きなの?と思っちゃいますよね(笑)」(32歳男性/不動産)
ボディタッチはアプローチの王道ですが、その効果は絶大なようです。
わかりやすく好意を伝えられる方法だと言えるかもしれません。
しかし、あからさまなボディタッチはいやがられる可能性も。
できるだけ自然なボディタッチを心がけましょう!
押しと引きのバランスに注意!
男性をその気にさせるためには、ただ押せばいいというわけではありません。
少し大胆なアプローチをしたなと思ったら、自分を抑えることも大切。
上手に自分をコントロールしながら、好意を伝えてみてくださいね。
(コンテンツハートKIE/ライター)
(愛カツ編集部)