付き合っている彼と会う時間がなかなかないし、彼も彼で、会いに来てくれない……という経験はありませんか。
ちょっと会えないくらいならまだしも、会えない期間が長くなると、「愛されてないのかな……」と不安に感じる女性もいるでしょう。
そこで今回は、男性に「会いたい」と思われる女性の特徴を3つご紹介します。
ありのままの姿を愛している
「もっと清潔感ある格好をして」「もっと時間守って」など、「もっと◯◯してほしい」という彼女の思いを、男性が「そのままのあなたは嫌」と言われているように感じることも。
いまの自分が愛されていると思えなければ、会いたいという気持ちも起こりにくいのではないでしょうか。
過度なダメ出しは避け、ありのままのあなたが好きという姿勢を見せてあげて。
「彼のちょっと抜けてるところも愛しい」くらいの心持ちでいると、男性はあなたと会うたびに安らぎを感じるでしょう。
頑張りを認めている
彼の頑張りたいことについては励まし応援する、そんな女性は、男性が会いたいと強く思う存在でしょう。
彼が「新しいプロジェクトの責任者になった、成功させないと」という場合は、自分からは会いたがらずに多忙な彼を見守ってあげる。
恋愛以外の領域で、前に進もうとする彼の一番の味方であるという姿勢を一貫させましょう。
この姿勢によって「自分の頑張りや成果を一番に聞いてほしい」と感じ、会いたいと思う頻度が高まるはずです。
一緒にいるだけで幸せそう
付き合っている男性に依存せず、いつも機嫌よく幸せそうな女性には、一緒にいて「居心地がいい」と感じる男性が多いでしょう。
その理由の一つに「彼女を幸せにしなくてはならない」というプレッシャーを感じなくて済むことがあります。
特別なことをしなくても、自分と一緒にいるだけで満ち足りている様子の女性を見て、男性も「自分が彼女を幸せにしている」という充足を感じられるもの。
「幸せにすること」のハードルが男性にとって低いなら、いくらでも会いに行こうと思えるのでしょう。
逆に「あれこれ工夫を凝らしてもてなさなきゃ満足してくれない」と思われていては、男性の腰も上がりにくくなりますよね。
彼の存在を肯定して
自分の恋人を幸せにしたいと思うのは当然のことですが、それと同じくらい、自分を受けて入れ、愛してほしいとも思うもの。
男性が会いたくなる女性というのは、自分を肯定してくれる存在なのでしょう。
特別な行動ではなく、日頃の態度で彼に会いたいと思われる女性を目指してくださいね。
(森野ひなた/ライター)
(愛カツ編集部)