男性のなかには、恋愛は二の次で仕事を一生懸命頑張りたいと考えている人も。
そんな男性を素敵だと思って恋をしても、実際にはうまくいかず悩む……なんて経験がある人もいるでしょう。
今回は、仕事一筋の男性への接し方をご紹介します。
ねぎらいの言葉をかける
「仕事は生活を成り立たせるうえでも重要なので、彼女を作ったとしても手を緩める気はありません。だから仕事のことを悪みたいに言われるのが一番つらいですね。
逆に仕事を頑張っていることを当たり前だと思わずに、ほめてくれる女性はそれだけでも魅力的だなって感じます」(27歳男性/不動産)
好きだから、楽しいから、生活を成り立たせたいからなど、仕事を頑張る理由は人それぞれでしょう。
自分がないがしろにされていると感じるとつい彼の仕事を責めたくなるかもしれませんが、仕事に関して口出しするのはNG。
むしろそれを当たり前だと思わず、ほめたりねぎらいの言葉をかけてあげられるといいかもしれませんね。
自然な包容力を見せる
「職場で、年上の女性とかから包容力を見せられるとコロッと恋に落ちそうになります。とくに仕事が詰まっているときに甘えさせてもらえちゃうとダメですね」(25歳男性/広告)
人前で弱い面を見せたり、甘えたりするのが苦手な男性が多いようです。
そんな彼らには、わかりやすく優しくするのではなく、さりげない包容力をアピールするのがよさそう。
自然に甘えやすい環境を整えてあげましょう。
たまには甘えてみる
「基本的には一緒に仕事に熱意を注いでくれる女性が好きですね。でも、普段はそうやって自立して仕事もバリバリやっている女性がたまにワガママを言ってくるのにも弱いんです。
甘えてくる女性を受け止める余裕もないんじゃ、男としての魅力はないと思っているので」(29歳男性/教育)
仕事に忙しい男性は、共に刺激し合えるような女性を理想とする傾向があります。
しかしいつまでも気を張っていては、疲れるだけかもしれません。
ほどよく甘え合える関係になれれば、お互いにとってなくてはならない存在になれる可能性がありますよ。
デートプランを考える
「僕の場合、仕事が忙しいときには、ほかのことを考える余裕が本当にないので、そういうときにデートのプランを組んで提案してくれる女性はいいなって思いますね。
付き合っていても、付き合う前でも、忙しすぎる時期にはちょっと強引な感じでもデートに連れ出してもらえると気分転換にもなりますしね」(31歳男性/商社)
忙しい男性でも、デートしたり気分転換したりしたいという思いがある人もいます。
とはいっても、デートプランを考えるほどの余裕はない……なんてことも。
そんなとき、リクエストしたりプランを組んだりしてくれる女性がいると、好感を抱くことが多いようですよ。
仕事と恋愛は別物だから
忙しい男性が恋愛において第一に望むのは、負担にならないことなのかもしれません。
それでいてお互いのモチベーションを高め合えたら最高なのでしょう。
恋愛に没頭しすぎることなく、同じ温度で向き合えるといいですね。
(大木アンヌ/ライター)
(愛カツ編集部)