自分に尽くしてくれる男性と付き合えれば、幸せな恋愛ができそうですよね。
じつは、付き合う前の行動や接し方から、彼が今後もあなたのことを思ってくれるかどうか分かることがあるんです。
そこで今回は、女性に尽くす彼氏になる男性を見極めるポイントを4つご紹介します。
忙しくても会う時間を作る
仕事が忙しくても、なんとか会う時間を作ろうとしてくれるのは、それだけあなたへの思いが強い証拠です。
あなたを不安にさせたくないという気持ちがあるからこそ、ほんの少しの時間でもいいからと、会いに来てくれるのでしょう。
また、疲れが溜まっているなかで、休息よりもあなたとの時間を優先してくれるのも同様のこと。
付き合ったあとも、なによりもあなたのためを思って行動してくれるはずですよ。
見返りを求めない
色々とやってくれる男性であっても、それが見返りを求めての行動であったら、本当の意味で尽くしてくれる男性ではないのかも。
結局それは、あなたのためを思っての行動ではなく、自分のための行動でしかなかったということでしょう。
「この前○○してあげたからさ」とか「俺は○○してあげてるじゃん」などと言ってくる男性は、実際のところは見返りこそが目当て。
また、こういった男性は「俺はこんなに尽くしているのに」といった考えにもなりやすいので、長く付き合うと苦労する相手とも言えそうです。
なにも言わずに助ける
あなたが困っているときに、なにも言わずにサッと手を差し伸べ、助けてくれる。
そういったことをよくしてくれる男性は、いつもあなたのことを陰ながら見守ってくれている男性なのでしょう。
あなたがつらい思いをしないように、なにかあったらすぐに助けに行けるようにと、考えてくれているはず。
「好きな女性がつらい目に遭うのが一番つらい」と思ってくれる男性は、好きな女性に尽くして守ってくれる男性でもありますよ。
女性の希望を最初に聞く
なにをするにしても、まずはあなたの希望や気分を聞いてくれる男性は、あなたを楽しませたいという気持ちをつねに持っているのでしょう。
「なにが食べたい?」とか「どこか行きたいところある?」と聞いてきて、できるだけそれを叶えようとしてくれるのなら、尽くしてくれる度も高いかも。
逆に、自分のことしか考えていなくて、自分の欲望を満たすために動くような男性だと、一緒にいても振り回されるだけ。
あなたが楽しんでくれることに喜びを感じてくれる男性なら、恋人関係になったあとも、ちゃんとあなたに真剣に向き合ってくれるはずですよ。
なにげない態度でチェック
気になる彼が自分に尽くしてくれるかどうかは、デートのプランや男性の言葉より、彼のなにげない行動や態度から分かるもの。
彼の言動が誰のためのものかをよく見極めましょう。
とはいえ、女性が愛情を返さなければ、いずれ愛想をつかされてしまうので、彼に甘えすぎてはいけませんよ。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)