いい雰囲気の男性がいたのに、気づいたら疎遠になっていた……なんて経験はありませんか?

じつは、男性の恋心が一気に冷める瞬間というのがあるようなんです。

そこで今回は、男性の気持ちを冷ます女性の言動を3つ紹介します。

恋のチャンスを遠ざける…男性の恋心が一気に冷めるNG言動

他人に見せるための恋愛

「ちょっといい雰囲気になっていた子がいたんですが、デート中もSNSばかり意識していて……。
彼氏がほしいって言ってたけど、理由を聞いたら『SNS見てたら、自分だけ彼氏がいないから』って聞いて冷めてしまいました」
(28歳男性/製造)

素敵な男性と恋愛ができれば自慢したくなる気持ちは分かりますが、それがないと自分の価値を見出せないのなら要注意。

恋をしていても、していなくても、自分らしい輝きがあるからこそ素敵な恋愛ができるもの。

自分の見栄えだけじゃなく、この男性のためになにかしたいと思える心を大事にしたいですね。

「友達」の自慢

「最近、気になっていた子と話す機会ができてわくわくしてたんです。
でもそのとき、SNSでつながっているだけの有名人を、友達だからと自慢してきて……なんか急に冷めちゃいました」
(32歳男性/接客)

同級生や知人に有名人がいたら、ついアピールしたくなることってありますよね。

でも、それを伝えることで、その女性自身の価値が上がるわけではありません。

話題が出た際に、軽く触れる程度ならいいかもしれませんが、聞かれてもいないのに自分から関係を話すのはNG。
あなた自身の魅力で勝負しましょう。

高級店に詳しい

「好きな子を思い切って食事に誘ったのですが、お気に入りのレストランの話になったときに、接待や記念日のときに行くような高級店ばかり話に出てきたんです。
その日に誘ったお店も、そんな高級店じゃないから恥ずかしくて……。結局、住む世界とか価値観が違いすぎるから、諦めました」
(29歳男性/会社員)

たしかに高いお店は、相応のいい時間と料理が楽しめることも多いでしょう。

でも「高級店に行く=いい恋愛」ではありません。

デートの時間を素敵なものにするためには、お店選びも大切ですが、彼にプレッシャーを与えてしまうのは考えもの。

お店そのものよりも、彼の人となりを知ることを、一番に考えましょう。

自分本位な言動がNG

男性が冷めてしまう女性の言動には「自分本位である」というポイントが共通しているようですね。

恋愛の基本は、おたがいの内面に惹かれあうこと。

シチュエーションやステータスなど、形にとらわれすぎると、自分の魅力がぼやけてしまうかもしれません。

彼の内面にも注目し、気遣うことで、素敵な関係を目指してくださいね。

(橘遥祐/ライター)

(愛カツ編集部)