女性が「かわいい」と思うメイクやファッションが、男性からは不評ということは、珍しくはないのかもしれません。

このことから、男性と女性で「かわいい」の基準や対象が違うことは明らかでしょう。

そこで今回は、男性が思う「かわいい女性」の特徴を3つ紹介します。

ポイントが違う?男性が「かわいい」と感じる女性の3つの特徴

健康的な体型

男性目線ではそんなに太っているように見えなくても、モデルや痩せている友達を目指してダイエットに熱中する女性もいると思います。

しかし、じつは男性はあまりに痩せすぎの女性をかわいいとは思えないんだとか。

男性が好む女性の要素のひとつとしてよく挙げられるのが、健康的であること。

やつれているようにも見える痩せすぎよりも、肉付きのいい体形の方が、男性にとっては「かわいい」と感じやすいのです。

ナチュラルメイク

彫りを深く見せ、パーツがはっきりとした顔立ちを目指してメイクをする女性も多いでしょう。

モデルや女優のような美しい顔を、かわいいとする女性が多い一方で、男性は、素肌のきれいさや元の顔の魅力を活かした「ナチュラルメイク」を好むよう。

もちろん、華やかで派手なメイクの女性が好きという男性もいますが、好みが分かれる可能性も高くなります。

守りたくなる儚さ

いつも明るく元気な女性と、守りたくなる儚さを持った女性。

どちらも好む男性は多いともいますが、女性に友達として好かれるのは前者ではないでしょうか。

その点では、ちょっと弱そうな、自分を頼りにしてくれる女性をかわいいと思うのは、男女で分かれる好みの特徴的な部分かもしれません。

男性の「守りたい」という気持ちを刺激する表情を意識してみてくださいね。

男女の「かわいい」を併せ持った存在へ

そのままの自分を好きになってくれる人を探すのも、恋愛のひとつの方法です。

しかし、相手に好かれるために、好みを探ってそれを取り入れるのも重要な手段でしょう。

あまりに男性の好みに寄せた言動は、女性から不快に思われる可能性もあるので、適度なバランスを意識して、男女両方の「かわいい」を身に着けてくださいね。

(愛カツ編集部)