男性が女性に好意を抱くのは、なにも日頃のコミュニケーションの積み重ねだけとは限りません。
女性にとってはほんのささいな動作に、男性が心を奪われるということもありえます。
そこで今回は、男性の干支別に、思わずときめいてしまう女性の仕草を占いました。
前編に引き続き、今回は午(うま)年から亥(いのしし)年生まれの男性についてご紹介します。
午(うま)年生まれ
女性への愛にあふれた午(うま)年生まれの男性は、大胆で魅惑的な仕草に心惹かれるでしょう。
唇に指を持っていったり、膝丈より短いスカートで足を組み替えたりするような動作に、目を奪われがちかも。
とはいえ、やりすぎな禁物なので、タイミングと加減には気をつけてくださいね。
未(ひつじ)年生まれ
未(ひつじ)年生まれの男性は、普段から人の顔色を気にするところがあります。
そのため、人付き合いに疲れ気味な彼は、自分の様子を気遣ってくれる言動にキュンとしてしまいます。
自分のことを見て「大丈夫?」「ちゃんと食べてる?」と言ってもらえると、うれしくなるのでしょう。
申(さる)年生まれ
ほめられたがりな申(さる)年生まれの男性は、ずばり「カッコイイ」「ステキ」と言ってくれる女性に惹かれます。
とくに、ほかの男性と比べて「やっぱり○○君が一番だね」なんて顔をされたら、最高の気分のはず。
言葉にはせず、態度で特別扱いしてあげるだけでも、キュンとしているかも。
酉(とり)年生まれ
酉(とり)年生まれの男性は、大和撫子を理想の女性像としているところがあるよう。
とくに、食事中の仕草を重要視しており、お箸の持ち方や置き方、カトラリーを口に運ぶ所作の美しさに、心奪われるのです。
指先がきれいだとさらにポイントアップなので、手先のケアを忘れずに。
戌(いぬ)年生まれ
恋愛においては安定志向の戌(いぬ)年生まれの男性は、露出控えめなファッションの女性を好む傾向にあります。
しかし、そんなきっちりした女性の、たまにチラッと見える二の腕や首筋にドキッとするよう。
とくに、髪をかき上げたときに見えるうなじには、思わず目を奪われてしまうでしょう。
亥(いのしし)年生まれ
亥(いのしし)年生まれの男性は、気になっている女性に近寄られた瞬間、キュンとしてしまうみたい。
シャンプーのにおいや息遣いが感じられる至近距離まで来られると、意識せずにはいられないのでしょう。
自分に対してあまりに無防備な女性のふるまいに、その奥の気持ちを感じてうれしくなるのかも。
心をつかんで恋のきっかけに
気になる男性にアプローチしたくても、そもそも好意を持って認識されていなければ通用しないでしょう。
彼が思わずキュンとする女性の言動を知っておくことで、恋が始まるきっかけを作れるかもしれません。
なにげない仕草で心をつかんで、幸せな恋愛をしてくださいね。
(紅伊珊瑚/占い師)
(愛カツ編集部)