恋人には刺激的な体験や楽しさを、結婚相手には穏やかな生活や安定を求める女性は少なくないでしょう。
それと同じで、男性も恋人と結婚相手では、女性に求めるポイントが変わるようなんです。
そこで今回は、男性が結婚相手に選ぶ女性に求めていることを3つご紹介します。
こちらの気持ちを察してほしい
結婚すると、それまでは別々に暮らしていた2人が、同じ空間で一緒に過ごすことになります。
その中で、いい関係を長続きさせるためには、相手に好かれるのとは違う心構えが必要でしょう。
ときに男性は、ひとりだけで時間を過ごしたいと思うことがあり、そんなときには、放っておいてあげるのがひとつの優しさになります。
逆に、彼女にそばにいてほしいと思うこともあり、「面倒くさい」と言わずに寄り添ってくれる女性に愛おしさを感じるよう。
しかし、いままでよりも長い時間を一緒に過ごす以上、相手が求めているものをくみ取ってあげることも大切でしょう。
外見に気を遣ってほしい
結婚して一緒に暮らすとなれば、恋人の頃のようにお互いが知らない時間を過ごすということはほとんどないでしょう。
日々の忙しさの中でも、結婚相手の女性には、ずっときれいであってほしいと思う男性は少なくありません。
「奥さんきれいですよね」と周りにほめられることも、ほこらしく思うのでしょう。
美容の面でも、彼の自慢のパートナーとして居続けられるよう、努力は惜しまない方がいいですよ。
部屋を清潔に保ってほしい
仕事から疲れて帰ってきて、部屋が汚れたままでは余計に気が滅入ってしまいますよね。
それは男性も同じで、清潔感のない空間で落ち着くことは難しいでしょう。
生活環境をきれいに保つことは、男性に好かれることはもちろん、自分の居心地のよさにもつながります。
整理整頓が苦手なら、協力して行ってもいいでしょう。
あまりに汚い部屋をそのままにしていては、生活力のない印象を与え、彼の結婚への意欲も下がってしまうはず。
外見も内面も磨いて
結婚生活を共にする女性には、外見の美しさ以上に、内面の魅力が求められるようです。
恋人なら許せることや、恋人時代には見えなかったことも、結婚相手として想像したら許容できないということもあるのでしょう。
好きな男性との幸せな結婚生活にたどり着くために、彼が求めているものを探ってみてくださいね。
(西園寺さくら/ライター)
(愛カツ編集部)