ストレスやイライラがたまると、運気は下がってしまいます。
幸運気が近づいてきたときに、見逃してしまうことも。
そこで、女性の誕生月別に、それぞれにピッタリな息抜き方法を占いました。
まずは前編として、1月〜6月生まれのご紹介です!
1月生まれ
【カラオケ熱唱】
1月生まれにピッタリな息抜きは、カラオケ熱唱です。
リズムと発声は脳を揺り動かし、たまったストレスを吹き飛ばしてくれます。
3~5分の長い曲を、思いきり大きな声で歌いきってください。
気兼ねなく叫べる、1人カラオケがおすすめです。
2月生まれ
【温泉に浸かる】
水と親和性の高い2月生まれにピッタリの息抜きは、温泉に浸かることです。
ちょっとした温泉旅行で息抜きをするのもいいですし、天然温泉がある近所の銭湯でもかまいません。
飲める温泉なら、積極的に摂取しましょう。
3月生まれ
【自分のペースでできる運動】
3月生まれにピッタリの息抜きは、ウォーキングや太極拳など、ゆっくりと自分のペースでできる運動です。
ポイントは屋外。
家の周りをウォーキングしたり、公園で運動をしたりして気分転換をしてみてください。
屋外が無理なら、窓を開けて行えばOKです。
4月生まれ
【読書】
頭を使うのが大好きな4月生まれにピッタリな息抜きは、読書です。
雑誌でも、コミックでも、書籍でも、書いてあることにのめり込めるものなら、なんでもかまいません。
脳みそをフル回転して読み切れば、心地よい疲労とともに、ストレスがなくなるでしょう。
5月生まれ
【足ツボマッサージ】
ピッタリの息抜きは、足ツボマッサージ。
日々の小さなイライラやストレスを貯めこみやすいタイプですが、インドアな傾向があるため、自宅で思い立ったときにできるマッサージがいいでしょう。
足ツボは脳に直結しているものが多く、揉むだけで息抜きになるはず。
6月生まれ
【マリンスポーツ】
体を動かすことが、6月生まれの息抜きになります。
イチオシなのは、ダイビングなどのマリンスポーツにチャレンジすること。
ダイビング教室で資格を取ったら、さっそくダイビングスポットへ。
海の包容力と広い空の開放感が、ストレスをきれいに洗い流してくれます。
息抜きも大切
生まれた月には、地球と太陽と月、そして自然のパワーが凝縮されています。
自然に寄り添う誕生月占いで、ストレス解消にピッタリな息抜き方法を占いました。
ぜひ、生活に取り入れてみてください。
(芦田イングリット/占い師)
(愛カツ編集部)