男性からとくべつ優しくしてもらえると、私に好意があるのかも……と期待してしまいますよね。
でも、もしかすると、その優しさの正体は遊び人の誘惑テクかもしれません。
でも、本人はいくら上手に隠しているつもりでも、遊び人は言動に表れているようですよ。
そこで今回は、気になる男性が「遊び人」かどうかを見極めるポイントをご紹介します。
紳士的にエスコートしてくれるか
少し高い段差や階段があったときに、サッと手を差し伸べてくれると、優しい人だなと感じますよね。
でも、触れ合う必要のない場所で触れてくるなど、「ボディタッチで親密になるハードルを下げる」ことを狙っている遊び人にご注意。
手を握れたなら、次はもっと……と考えている可能性も。場の雰囲気に流されないようにしましょう。
本当に優しい人であれば、「気を付けて」「ゆっくりでいいよ」という声をかけてくれるもの。
「足元に気を付けて」と言ってくれたり、扉を開けてくれたり。
このような小さな気遣いがあるかないかを、見極めていきましょう。
あなたの話を聞いてくれるか
話を聞いてくれたり、褒めて共感してもらえたりするとうれしいですよね。
ただ、気付けば自分の情報ばかり提供して、相手の男性のことはなかなか聞けていない……という状態になっていませんか?
そんなときには、「私のことわかってくれる!」と勘違いしやすいので要注意。
ぜひ、自分からも質問していきましょうね。
本当の優しさから話を聞いている人なら、「○○くんはどう?」と質問したときに、しっかり自分のことも話してくれますよ。
会話中、情報量のバランスがとれているか、チェックしておくといいかもしれません。
距離感を考慮してくれているか
少し流されて身体の関係が起こりそうな状況になったときの言動に、遊び人度は最も表れます。
「ちょっと強引だったかな?怖がらせてごめん。すごくかわいかったから……」
「突然でびっくりさせちゃったよね。すごく色っぽくて我慢できなくって」
そんなことを言いながらも行為をつづけようとするなら、心のなかでは申し訳ないとは思っていません。騙されないで!
相手に少し罪悪感を与えたり、魅力があると褒めたりしつつ、次は自分の思い通りに事を運ぼうとしている可能性が高いです。
本当に優しい人なら、平謝りしてその場で解散しようとしますし、そもそも密室で2人きりになったりしないよう適度な距離を保とうとするもの。
言葉と、その後の行動が合っているかを見て、誠実さを判断していきましょう!
気になる彼はどうですか?
上手な遊び人は、本当に優しい人がやりそうな言動を含めて、コミュニケーションをとってきます。
でも、結局はその後やその他の行動に、本当に優しい人か遊び人なのかの証拠が隠れているもの。
安易に言葉だけを鵜呑みにして、遊び人の手に引っかからないよう注意してくださいね!
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)