嫌なことでもやらなくてはいけない場合がありますが、これだけはやらないように気を付けてほしいことが、星座別にあります。
女性の12星座別に、運気アップのためにその女性が控えたほうがいいことを占います。
まずは前編として、おひつじ座(3/21〜4/19)〜おとめ座(8/23〜9/22)のご紹介です!
おひつじ座(3/21~4/19)
【我慢して生きる】
自分の生き方に強く自信を持つのが、おひつじ座の宿命です。
思うがままに生きることが、おひつじ座にとって幸せであり人生のテーマです。
これに逆らうようなことは、運気を下げるので控えましょう。
遠慮して、行動するのを控えたりしてはいけないのです。
おうし座(4/20~5/20)
【刺激的な日常】
おうし座は、変化を恐れる宿命を持っています。
日常生活に刺激を盛り込むのは控えましょう。
初対面の人との集まりに、頻繁に参加したり、合わない人とあえて一緒にいたりするのは運気を下げることになります。
自分のペースを守ることが大事です。
ふたご座(5/21~6/21)
【好きになる心を抑える】
ふたご座は好奇心と行動の星座。
楽しそうなことに首を突っ込むことが幸せ、と思う宿命です。
恋愛でも好奇心に任せて動きます。
二股や浮気、不倫などはNGですが、いろいろなタイプを好きになる心を抑えるのは、運気アップの行動ではありません。
かに座(6/22~7/22)
【お世話のしすぎ】
気持ちの優しいかに座は、あまり親しくない人や義理のない人にも、親切にしてしまいがち。
多少ならいいのですが、頼みを断り切れずにお世話をしてしまうのは控えましょう。
かに座が持っている幸せを、すり減らすことになってしまいます。
しし座(7/23~8/22)
【ギャンブル】
しし座は、華やかで派手な環境にいると、そのパワーを吸収してさらに輝くことができる星座です。
しかし、気が大きくなりがちという欠点も。
とくに、ギャンブルは危険です。
金運を上げるためにも、ギャンブルはほどほどにしましょう。
おとめ座(8/23~9/22)
【全く人に頼らない】
完璧主義のおとめ座は、仕事でもなんでも、自分1人でやり遂げようとする星座です。
達成感は得られるのですが、苦労やそれに伴うストレスも多いはず。
「人に頼らないでいる」のは控えて、人からパワーをもらうようにすれば、運気アップするでしょう。
運気を上げるために!
それぞれの星座の宿命に逆らうようなことや、伸ばすべき資質を抑えるようなことは、控えたほうが運気アップになります。
ストレスの元を作らないように、気をつけてくださいね。
(芦田イングリット/占い師)
(愛カツ編集部)