付き合っているからといって、いつまでもラブラブでいられるとはかぎりません。
2人の価値観が合わなかったり、気持ちがほかの人に動いたりして、別れを迎える可能性もあります。
今回は、男性が無意識に見せる「浮気のサイン」をご紹介します。
ことが起こる前に見極められたら、浮気を未然に防げるかもしれませんよ。
見た目に変化をつける
見た目の変化には、敏感に反応するという女性も多いのではないでしょうか。
彼が今まで興味がなかったアクセサリーを着けたり、服の好みが変わったりしているなら要注意。
本人は浮気までするつもりはなくても、気を引きたいと思う女性はいる……というパターンも考えられます。
変化に気付いたときは、「それいいね!」とほめてから、その理由について尋ねてみてください。
やましいことがある場合は、あいまいな返事をするはずですよ。
悩みを相談しなくなる
ささいなことから仕事のことまで、以前は相談してくれていたのに最近は減った……と感じることはありませんか?
もしかすると、あなた以外の誰かに相談しているのかもしれません。
彼の相談に対して、どう対応していたか振り返ってみましょう。
キツイ言葉をかけたこともある場合は要注意です。
それが愛ゆえだとわかっていても、優しい言葉をかけてくれる女性に惹かれる男性が多いもの。
共感したり優しい言葉を選ぶようにしたりして、彼を安心させてあげましょう。
無関心だったものにハマる
ドラマやアニメなど、今まで無関心だったものに急に興味を持ちだしたときは要注意。
ただの気まぐれかもしれませんが、気になっている女性の好みに合わせている可能性もあります。
そんなときは、どこかどう面白いのかを尋ねてみるのがオススメ。
彼自身が興味を持ち、面白いと感じているならたくさん語ってくれるはず。
反応が薄いなら、「周りにこのドラマ好きな人いるの?」と聞き、探りを入れてみましょう。
デートに集中しなくなる
デート中の彼をよく観察すると、変化に気付くこともあります。
スマホチェックの時間が増えたり、上の空になることが多かったり……。
とはいえ、相手が誰なのか聞いたり、スマホをこっそりチェックしたりするのは逆効果になることも。
遠回しにするのではなく、「せっかくのデートなのにスマホばっかり寂しい」と伝えてみましょう。
コミュニケーションを大切にすることも、浮気防止につながるポイントですよ。
無理に暴こうとするのはNG!
彼が浮気してるかも?と思っても、無理に問いただすのは逆効果になる可能性が高いです。
証拠もなく疑うのは、彼の気持ちを傷つけることも。
まずはきちんと話し合うこと、自分の思いを伝えることを意識してみてはいかがでしょうか。
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)