毎日身に着ける洋服や靴、アクセサリーにはこだわりがある人も多いのではないでしょうか。
好きなものを楽しむのはいいことですが、男性ウケを狙いたいと思うのなら、男性の意見を取り入れるのもいいかもしれません。
今回は、男性の好みではない「女性のファッション」についてご紹介します。
激しい加工のダメージジーンズ
「激しいダメージ加工のジーンズがお気に入りだったんですけど、彼氏から『お尻見えそうだよ?』『これ変だから着ないほうがいいよ』と言われてしまいました……。
流行り的にも微妙かなと思って、最近は全然履かなくなりましたね」(23歳女性/アパレル)
適度なダメージ加工ならまだしも、激しい加工のダメージジーンズには苦手意識がある男性が多いようです。
度合いにもよりますが、脚やお尻が見えそうなものだと不安に感じるのでしょう。
デートでジーンズを履くときには、彼を安心させるためにもシンプルなものを選ぶのがいいかもしれませんね。
エスニック調の服
「前にエスニックっぽいロングスカートを履いた子が合コンに来たけれど、第一印象で『合わなそうだな~』と思ってしまいました。
話してみると悪い子じゃなかったんだけれど、最後まで恋愛対象として意識できませんでしたね」(30歳男性/商社)
エスニック調の服は、男女関係なく好みが分かれやすい服装のようです。
どれだけ性格の相性がよくても、それ以上は仲良くなれないように感じる男性もいるのだとか。
出会いの場や好感度を上げたい場に着ていくのはもったいないかもしれません。
スピリチュアルっぽいアクセサリー
「前に数珠みたいなでかいネックレスを付けている子を見て、なにも聞かなかったけど『そういう趣味があるのかな?』って思いました。それ以上なんか立ち入れない気がしましたね」(24歳男性/IT)
お守りとして、パワーストーンなどを身に着けている人も多いのではないでしょうか。
男性のなかには、スピリチュアルっぽい要素を感じると近寄りがたい印象を受けるという人も。
デートのときには控えめにするのもよさそうです。
ファッションの楽しみ方はたくさん
自分の楽しみを捻じ曲げてまで男性の好みに合わせる必要はありませんが、好かれたい気持ちがあるなら使い分けるのも一つの手かもしれませんね。
TPOに合わせてファッションを変えるのも、楽しみ方の一つになるはず。
似合う服や着たい服の幅を広げていきましょう!
(和/ライター)
(愛カツ編集部)