あなたの周りに「俺、いまは彼女いらないんだ」と話す男性がいたりしませんか?
「本当に?」と思わず疑いたくなるような発言なので、本心ではどう思っているのか気になるところですよね。
そこで今回は、男性の体験談のなかから「彼女いらない」発言の本音に迫りますよ!
本心からそう思っている
「俺は本当にそう思ってるから、はっきり『彼女いらない』って言う。男って日常生活が充実してると彼女がいなくても楽しいし。
男同士でいつも集まったり、仲のいい女友達がいたりすれば、彼女の必要性が薄れてくる。実際周りにもそういうタイプの男が多い!」(25歳/営業)
本当に『彼女はいらない』と思っている男性は、女性関係以外の面が充実しているようですね。
彼女がいることによって束縛を気にしたり、デートの時間を確保することが面倒だと思ったり……。
そんな男性にとっては、より自由に過ごせる状況のほうが充実した日々を実感できるのかもしれませんね。
本当は彼女ほしいけど…
「かっこつける感じでつい『いらない』と言ってしまうことがあります。彼女がいないことのほうが多い=モテない男って思われたくないから(笑)
『別に困ってませんよ~』って思ってもらいたいだけだから、もし身近に言い寄ってくれる子がいればコロっといってしまいますね」(23歳/SE)
「彼女がいなくても困っていないアピール」が本音の男性もいるようですね。
女性の前でかっこつけたいタイプの男性や、プライドが高い男性はとくに、本音と違った発言をしてしまうこともあるみたい。
でも、カッコつけて本心とは真逆のことを言っていると、女性から「本当にいらないんだ」と思われて、せっかくの出会いを逃してしまいそうな気も……。
相手の反応をうかがうために
「相手のリアクションが見たくてわざと言う男もいると思う。
『彼女いらない』のあとに相手がどんな表情になるか、態度が変わるか様子を見てます。
自分にどれだけ興味を持ってくれているのか判断するのが狙い。駆け引きみたいに見えるかもしれないけど、けっこう有力な方法なんですよ」(26歳/公務員)
ある程度恋愛経験のある男性なら、恋愛テクのひとつとして『彼女はいらない』と言ってみることもあるんだとか。
たとえば、女性の表情に残念そうな色が見られれば脈ありと判断して、その後のアピールを積極的にしてみるなど。
どうやらお目当ての女性のハートをつかむ作戦を考えている男性もいるようですよ!
本音か建前かは男性それぞれ
男性たちの発言をそのまま受け止める前に、「本音はどうなんだろう?」と一旦立ち止まって考えてみましょう。
いらないと言われたからといって、「終わってしまった……」と諦めるのは、まだ早いかもしれません。
今回ご紹介したように、男性のなかにはカッコつけてそう言っているだけの人もいるみたいですからね。
(愛カツ編集部)