興味のない男性には好意を持たれるのに、本当に好きな人には好かれない……そんな悩みを抱えた女性もいると思います。
もしかしたら、気になる彼の前で変えているふるまいが、あなたの魅力を消してしまっているのかもしれません。
そこで今回は、本当に好きな人へのアプローチのコツをご紹介します。
素の自分を抑えすぎない
誰しも、気になる異性には嫌われないように、失敗しないように立ち回ろうとするでしょう。
しかし、慎重になりすぎて本来の自分の魅力を出せなくなっては意味がありません。
たしかに、第一印象をよくして、関係を深めるきっかけを作るためには、彼に好かれる努力も大切かもしれません。
でも、自分に合わせるだけの女性に対しては、一緒にいても楽しくないと感じる男性も多いでしょう。
本来のあなたを受け入れてもらうためには、素の自分を打ち明けて距離を縮めることが大切ですよ。
状況と恋愛のスタンスを合わせる
相手にはまだ好意を持たれておらず、自分だけが好きという場合は、当然自分から好意を伝えて、彼に恋愛対象として意識してもらう必要があります。
また、「絶対、私のことなんてタイプじゃない」と思い込んでは、せっかくのチャンスを逃してしまうでしょう。
それに男性にとっても、一緒にいて楽しいと感じる女性と付き合いたいと思うのは当然のことですよね。
とはいえ、ポジティブすぎて「私のこと好きなんでしょ?」とグイグイ押してくる女性も、男性からは距離を置かれがちのはず。
自分が彼に対して抱いている好意は見せるけれど、彼が積極的にアプローチをかける余地を残しておきましょう。
時間をかけすぎない
時間をかけて、少しずつ自分のことを知ってもらい、彼に好きになってほしいと思う女性もいると思います。
ですが、時間をかけすぎれば、友達以上恋人未満の関係に慣れてしまい、男性がそれ以上関係を進める必要を感じなくなる可能性も。
アプローチをかけるときは、事前に彼の好きなものを調べておき、短期決戦で決着をつけましょう。
リサーチした情報があれば、話題選びで彼に親近感を覚えさせられ、一緒にいて楽しいと感じさせられるはず。
そしてなにより、人は誰しも運命的な出会いに惹かれるもの。
じつは「好きなものが一緒だった」というのも、自然に偶然を装えるひとつの手ですよ。
思い切ってアピールして
気になる男性に対して消極的になっても、意識されないまま終わってしまう可能性の方が高いはず。
絶対に付き合いたい相手なら、なおさら事前に念を入れて準備し、思い切りぶつかっていくことが大切ですよ。
積極的にアプローチをかけられること自体を嫌がる男性は多くありません。
あなたがまっすぐに思いを伝えれば、彼も心を動かされるかも。
(TETUYA/ライター)
(愛カツ編集部)