気になる男性といい感じでLINEのやり取りをしていたのに、いきなり既読スルーされた……。
それっきり返信が来ない日がつづくと、もう脈なしなのか……と彼との恋をあきらめそうになるもの。
だけど、ちょっと待って!あきらめるのは時期尚早かも。
既読スルーするからといって、必ずしも脈なしとは限りません。
そこで今回は、男性が「好きな女性からのLINE」を既読スルーする理由を4つご紹介します!
返信の内容を推敲しているから
男性によっては、LINEを送る相手のことが好きすぎるからこそ、じっくり返信を考えようとして既読スルーしてしまうことがあるみたい。
このタイプの男性は、LINEで相手の女性ともっと仲を深めたいと考えがち。
そのためにパーフェクトな返信をしようと、「あーでもない、こーでもない」と文章を考えているのかもしれません。
だから結果的に、既読スルーになってしまうのでしょう。
好きってバレたくなくて…
LINEがマメじゃないタイプに多いのが、この理由。
そんな筆不精な彼も、本命女性には即レスしたくなることがあるようですよ。
しかし実際に即レスすると「好きだとバレてしまうかも……」と、わざと返信を遅らせることがあるみたい。
「べつにお前のことなんて、そんなに気にしてないけどね」なんて、見栄を張りたい気持ちも隠れているようですよ。
どちらも少し子どもっぽく感じるかもしれません。
だけど、それだけあなたに好意を持っている証拠ともいえるでしょう。
相手を信頼しているから
男性の中には、どんなに仲のいい友達であっても、何年も連絡を取らないタイプの人もいます。
つまり、「親しい=よくコミュニケーションをとる」というわけではないケースもあるのです。
そのため彼は「既読スルーしても平気なほど信頼関係がある」と考えている可能性も。
彼の中では、それだけ2人の関係が進展しているという確信があるのでしょう。
駆け引きしようとしている
あえて返信を遅らせることで、自分は脈ありかどうか確認したい……。
そんな男性心理が隠れている可能性もあります。
こういった場合は、女性の好意がわかれば彼も安心して返信をくれるかもしれません。
単純に見えて複雑な男心
今回ご紹介した内容は、女性からすると「え?意味わかんない!」と思うようなものもあったかもしれません。
でも男心って、かなり単純そうに見えて意外と複雑なところがあります。
そのため、何度も既読スルーされたとしても脈なしだとは限らないのが難しいもの。
ご紹介した内容の他にも、相手の男性がLINEを苦手に思っていたり、忙しかったりする可能性もあります。
だからこそ脈ありかなしかの判断は「会ったときにする」のが肝心ですよ!
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)