甘い言葉を囁いてくれる男性にドキドキしてしまう女性も多いのではないでしょうか。
だけど、そもそも甘いセリフなんて、大多数の男性は恥ずかしくて言えないもの。
よく注意していると、なんだかいいことを言っている風だけど、危ない性格がにじみ出ている男性はいます。
女子が喜ぶ甘いセリフ。それってじつはヤバい男のサインなのかもしれませんよ……。
「運命の人だと思う」
「合コンでちょっと話しただけなのに、なぜか私の連絡先を調べ上げてデートに誘ってきた男性。
誰が教えたの?と思いつつ、一応デートしてみることに。
悪い人ではないけど、とにかく『好き』『結婚も考えてる』『運命の人だと思う』と、とにかく甘いセリフを惜しげもなく言ってくる。
好きな人ならうれしいけど、ほぼ初対面だとキモいだけ。
告白を断った後もしばらく粘着されたし、最初から一人で盛り上がってる人って、やっぱり怖いです」(27歳女性/アパレル)
ほぼ初対面の男性に一目惚れされ、熱烈に口説かれる……。
少女マンガではよくあるシチュエーションですが、リアルだと自分のことだけを考えて突っ走るやばい男性かもしれません。
相手の戸惑いを無視して気持ちをぶつけるのは、自分のことしか考えていない男性のすること。
よく知らない人に運命を語られたら、「別れる運命の人でしょ」と返してもいいのかもしれませんよ。
「落ち着く関係になりたい」
「マッチングアプリで知り合った男性とデートしましたが、とにかくつまらない!
ほとんど何も話さないし、こちらから話を振っても『いいんじゃない?』と言うだけ。
これは付き合うのは無理だな……と思っていたら、まさかの告白。
『何も話さず、一緒にいて落ち着く関係の彼女がほしい。君ならできる』と言われましたが、無理!ただの手抜きですよね」(32歳女性/広告)
一緒にいるだけで幸せ。別のことをしていても、会話のない時間があっても心地よい関係というのはたしかにあります。
しかし、それはお互いにじっくりと作り上げた関係だからこそ分かること。
最初から「黙っている自分を気分よくさせろ」というのは、土台から勘違いしていると言えます。
関係を築く努力もせず、恋愛の美味しいところだけ取ろうとする他力本願な男性なのでしょう。
「外見がすべてじゃない」
「ぽっちゃりしていることがコンプレックスの私。『付き合おうよ』と言ってくれてた彼は、本当は細い子が好きみたいで。
私が自分の体型を気にしていたら『外見じゃないよ!俺、グラドルの◯◯みたいな、ぽっちゃりした子を好きになったこともある』
と言ってくれたのですが……。そのグラドルを調べてみたら、巨乳で顔が丸いだけで、全然ぽっちゃりじゃない!
外見じゃないと言いながら芸能人を引き合いに出すとか。本当ムリだと思いました」(26歳女性/建築)
「外見じゃない」「面食いじゃない」といいつつ、女子に夢見るレベルが異常に高い男性はいるものです。
人の外見や体型にコメントしたがる男性は、他の面でも無神経さを発揮する可能性が高いですよ。
「直感」って結構当たります
これらのセリフは、前後の流れを無視して聞くと、なんとなくいいことを言っているように聞こえがち。
しかし、仲よくもないのに今回ご紹介したセリフを言われたら、少し相手の性格を疑った方がいいでしょう。
ちょっとでも「ん?」と違和感を覚えたら、その人はやめておいたほうが賢明です。
人に相談しても「いいね」で済まされることもあるかもしれませんが、自分の違和感を無視しないようにしてくださいね。
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)