人の長所は、すべての場面でプラスに働くとは限りません。
仕事では活きる性質が、恋愛においては失敗につながる「悪い癖」であることもあるのです。
そこで今回は、星座別に、女性がハマりやすい恋の落とし穴を占いました。
前編に続いて、てんびん座(9/23〜10/23)からうお座(2/19〜3/20)をご紹介します。
てんびん座(9/23〜10/23)
てんびん座の女性は、見栄えのいいものに惹かれる傾向があります。
そのため、外見の魅力をばかりに注目して付き合い始め、交際後「あれ、なんか思っている人と違った」となりやすいかもしれません。
見た目だけでなく、内面の美しさが現れるなにげないふるまいにも、目を向けることをおすすめしますよ。
さそり座(10/24〜11/22)
一途に愛情を注ぐ反面、強い執着心ゆえに嫉妬深いところがあるさそり座の女性。
好きな男性が自分以外の女性と楽しそうに会話しているのを見るだけでも、ついイライラしがちかも。
支配欲の強さから、交際後は男性がうっとうしいと思うほどに連絡を重ねたり、束縛したりするようになる可能性があります。
いて座(11/23〜12/21)
いて座の女性は、開放的な性格でつねに刺激を求めるところがあり、衝動的な行動が目立つタイプ。
恋をした相手には一気に近づいて猛アプローチをかけるけれど、飽き性ゆえに「なんか違うなあ」と思ったらすぐに離れていく。
あまりに早い切り替えのせいで、じっくり関係を深めるということが難しいようです。
やぎ座(12/22〜1/20)
真面目で堅実だけれど、どこかドライな一面を感じさせるやぎ座の女性。
好きな人ができても、自分からはアプローチができず、待ちの姿勢になりやすいみたいです。
勇気を出して近づいても「仕事の相談」といった体を崩せないので、いまいちかわいげを感じさせられず、関係を深めにくいかもしれません。
みずがめ座(1/21〜2/18)
みずがめ座の女性は、よくも悪くも個性的で、常識にとらわれないところがあります。
博愛主義的で誰にでも優しく接するのですが、持ち前の自由な思考から浮気や不倫への抵抗が薄い可能性が。
最低限の一線を、自分の好みだけで踏み越えることのないように注意してくださいね。
うお座(2/19〜3/20)
恋愛の優先順位が高く、依存しやすい一面があるのが、うお座の女性。
好きな男性といい雰囲気になると、自分を見失ってかまってちゃんが暴発するかも。
相手を困らせることのないように、自分のメンタルを自分で支えることも大切ですよ。
自分の恋愛の癖を知って
恋愛がうまくいかないと感じたら、自分のふるまいを振り返ってみてください。
魅力的な部分や長所であっても、現れ方次第で落とし穴になることもあるのです。
自分の癖を知ることで、魅力を最大限に活かして、素敵な恋愛ができるはずですよ。
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)