おうちデートって、2人だけの親密な時間を過ごせる特別なものですよね。
そんなひとときに、彼から「しっかりしてる子だな」と思われれたら、結婚も夢ではないかもしれませんよ。
そこで今回は、おうちデートで「彼への好感度がアップする」を4つのポイントをご紹介します!
観葉植物のお手入れをしている
「もし好きな子の部屋に観葉植物があったら、きちんと手入れされているかをチェックしますね。
植物の世話って大変だからこそ、その人のマメさというか性格が出ると思うんです」(29歳男性/会社員)
ベランダや窓際が殺風景だと、観葉植物を飾りたくなることもあるでしょう。
しかし植物のお世話って、日当たり、水やり、水受け皿の掃除など、結構手間がかかります。
ちなみに「幸福の木」と言われる「ドラセナ マッサンゲアナ」は育てやすいのでオススメですよ。
水回りまでピカピカ
「おうちデートすることになったら、やっぱり家がどれくらい片付けられてるかに注目しちゃう。
部屋だけじゃなくて、トイレやシンクとかの水回りもきれいなら、普段からしっかりしてるんだなって感じます」(30歳男性/会社員)
気になる彼を家に招くとなったら、部屋を大掃除する!という女性もいるかもしれません。
そんなときは、水回りの掃除も欠かさずに取り組んでみましょう。
たとえばガスコンロの吹きこぼれた跡や、トイレの便座の裏側、排水溝の髪の毛などなど……。
男性のタイプによっては、意外と注目されているかもしれませんよ。
「散らかってる」の基準が厳しい
「彼女に部屋に行ったとき、『散らかってるからちょっと待ってて』って彼女が掃除機をかけはじめて。
全然散らかってなかったけど、それだけしっかりしている子なんだなって改めて思った」(27歳男性/会社員)
ここでは「散らかってる」と言うわりに、彼の基準よりも「散らかってない」というのがポイントです。
たとえば「冷蔵庫、散らかってるから見ないで」と言いながらも、きちんと整頓されているなど……。
このように「散らかってる」ことに対して自分に厳しいというのも、好感度アップに一役買うはずですよ。
ありあわせの材料でご飯を作る
「彼女の部屋に遊びに行ったとき、『お腹すいたな』って言ったらサッと冷蔵庫の余りで炒め物を作ってくれたんです。
これがまたおいしくて!こういうの慣れてるんだなって思ったら、しっかりした子だなって感心しましたね」(27歳男性/会社員)
家庭的な部分をアピールしたいなら、やはり料理は鉄板です。
とくに冷蔵庫のあまりものでパパっとメニューを作れたら、好感を持たれやすいでしょう。
手際よく料理できるよう、彼の好きなメニューを事前にチェックしておくといいかもしれませんね。
意外と細かい部分まで見てます!
今回は、おうちデートで男性に好感を持たれやすい言動をご紹介しました。
このほかにも部屋着や家具など、色々なところをチェックしている男性もいるようですね。
彼との距離をグッと近付けるためにも、細かいところまで目を行き届けておきましょう!
(草薙つむぐ/ライター)
(愛カツ編集部)