程度の差はあれ、生まれた順番は、成長する環境にも関わってくる要素なので、形成される性格にも多少の影響を与えます。
家族の中で一番年下で、愛されながら育つことの多い末っ子が甘えん坊というのは、聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。
今回は、女性を自然にときめかせる末っ子彼氏の魅力を3つ紹介します。
自然と出るかわいらしいふるまい
「彼は末っ子っぽいと言われるのが、子ども扱いされているみたいで嫌みたいなんですけど、そんな彼をかわいいと思ってしまう自分がいます。いつも胸キュンしてます(笑)」(25歳女性/ネイリスト)
家族からかわいがられて育つことの多い末っ子は、不思議とかわいがりたくなる魅力を持ち合わせているもの。
とはいえ、その衝動のまま、過度にかわいがると嫌がられる可能性もあるので要注意ですよ。
彼女の変化に敏感
「末っ子は洞察力が鋭いと思います。
彼女である私の変化にも、すぐに気づいてくれます。
仕事で落ち込んでいるとき、それを隠しているつもりでも『なにかあった?元気ないよね』ってすぐ気付いてくれる優しい彼に、いつもキュンとしています」(26歳女性/金融業)
ほかの家族のふるまいを見て、そこから学習して育つ末っ子は、人の様子をよく見ています。
ちょっとした変化にもすぐに気づいてくれるというのは、女性からするとうれしいですよね。
逆に言えば、彼に隠し事はできないので、末っ子の彼氏相手に下手な小細工はしない方がいいかも。
甘えさせる素質にあふれている
「付き合う前は末っ子っぽいと思ったことはなかったのですが、付き合い始めてから彼の末っ子パワーが炸裂!
『もう帰っちゃうの?』『それ食べさせて~♡』と自然に、それもストレートに甘えてくるんです。
かわいく甘えられて、胸キュンしないわけないじゃないですか!
甘え上手なのは、やっぱり末っ子ゆえなのかも」(23歳女性/美容部員)
恋人の間柄で持ち前の甘えん坊を発揮されたら、ときめかずにはいられないでしょう。
裏を返せば、甘えたがりの末っ子男性は、素直に甘えさせてくれる女性に弱いのかもしれません。
母性をくすぐる末っ子彼氏をかわいがって
かわいらしくほっとけない雰囲気の末っ子男性に母性をくすぐられる女性もいると思います。
しかし、末っ子とは言っても、彼も大好きな彼女のことは、持ち前の洞察力でよく観察して大切にしてくれるはず。
その分、甘えたな彼氏のことは存分にかわいがってあげましょう。
(愛カツ編集部)