星座ごとに、発揮される魅力が異なれば、個々の魅力をアップさせる方法も違って当たり前。
そこで今回は、女性の12星座別に「魅力を高めるための習慣」を占いました。
がむしゃらに努力するのではなく、自分自身に合った方法を試してみてください。
おひつじ座(3/21~4/19)
【早寝早起き】
有言実行できる行動力をキープするには、脳を休める睡眠が必要です。
できるだけ早起きをして、夜も早寝を心がけて。
体がタイムスケジュールを覚えるまで継続してみてください。
おうし座(4/20~5/20)
【お風呂にバスソルト】
お風呂でゆっくり体を温めて。
デトックスを心がけると心が軽くなり、表情筋も緩んで美しくなるでしょう。
お清めの効果があるバスソルトがおすすめ。
ふたご座(5/21~6/21)
【手を動かす】
第2の脳ともいわれる「手」を大事にすると、魅力がアップします。
ネイルやハンドケアはもちろんですが、実際に手を動かすといいでしょう。
絵や書道、裁縫などがおすすめです。
かに座(6/22~7/22)
【デコルテのケア】
胸元のケアをすることで、さらに魅力がアップするでしょう。
美顔ローラーやカッサを使って、リンパの流れをよくしてみて。
しし座(7/23~8/22)
【全身を鏡でチェック】
自信の源は、自分の魅力をしっかりと理解していること。
美容に気を配ることはもちろん、健康面にも配慮することが大切です。
毎朝、全身の状態を鏡でチェックし、違和感を見つけたらこまめに診察を受けるといいでしょう。
おとめ座(8/23~9/22)
【お通じ対策】
お通じの改善が、魅力アップにつながるでしょう。
バランスのいい食事と適度な運動を心がけてみて。
てんびん座(9/23~10/23)
【背中のお手入れ】
背中のお手入れをすると、さらに魅力がアップするでしょう。
後ろ姿に自信がつけば、堂々と振る舞えるはず。
背中を見せるファッションにも挑戦できるかも。
さそり座(10/24~11/21)
【目元を休めるケア】
神秘的で吸い込まれそうな眼差しが人々を惹きつけるでしょう。
魅力ポイントである目元を休めるケアを、毎晩の習慣にしてみて。
蒸しタオルで温める、目薬をさす、遠くを見るのが効果的です。
いて座(11/22~12/21)
【やりたいことをやる】
心の赴くままに動くことが、魅力アップにつながるでしょう。
毎日1つ、小さなことでもやりたいことをやれば、ストレスが軽減されるはず。
変わり映えのしない日常に、自ら「自由」を取り入れて。
やぎ座(12/22~1/19)
【肩甲骨ストレッチ】
疲れがたまると、魅力がダウンしてしまうかも。
肩甲骨ストレッチを習慣化し、血流をよくしてみて。
みずがめ座(1/20~2/18)
【ネットチェック】
趣味に夢中になることで、魅力もアップするでしょう。
毎日のネットチェックがおすすめです。
趣味に関する情報収集をしてみて。
うお座(2/19~3/20)
【リンパマッサージ】
美脚を目指すと、より魅力アップにつながるでしょう。
とくに、リンパマッサージがおすすめです。
脚のラインが出るパンツファッションに挑戦してみるのもアリかも。
毎日コツコツ続けると…
新しい魅力を発見するのも大事ですが、今ある長所を磨くことも重要です。
「塵も積もれば山となる」という言葉の通り、毎日行えば、必ず成果が表れるでしょう。
魅力が高まれば、周囲からの視線も変わるはず。
小さなことでも、やり続けてみてくださいね。
(芦田イングリット/占い師)
(愛カツ編集部)