見た目には気を遣っているし、出会いがないわけではないのに、なかなか真剣な交際に至らない……。
このような悩みを抱える女性は、男性から「なんか惜しいな……」と思われているかもしれません。
そこで今回は、男性に「本命認定」されにくい女性の特徴をご紹介します。
男性に頼りすぎる
男性は女性に頼られると優越感が満たされ、また自分を頼ってくれる女性を、かわいいと思うことがあるよう。
とはいえ、なんでもかんでも聞いてきたり、任されたりすると負担に感じます。
また、そのような女性は自立できていないと思われ、恋人候補とはなりにくいでしょう。
ときにはあなたがリードする場面もあるなど、状況に応じて支え合えるようになると、本命視される可能性が上がりますよ。
男性への好意を出しすぎる
自分の存在を男性に意識させるには、好意を伝える必要があります。
しかし、何度断られてもしつこく誘うなど、グイグイと押しすぎると男性に引かれてしまうことがあります。
また、「わざわざ付き合う必要はないな」とか「とりあえずキープをしておこう」などと、都合のいい遊び相手にされる危険性もあるでしょう。
男性から本命としてみてもらうには、一方的に押しすぎないことが大切です。
男性に弱さを見せられない
好きな人の前では、つい背伸びをして、いい部分だけを見せたくなってしまうのはおかしなことではありません。
ただ、いつもいい部分だけ見せていると、本性がわからなくていまいち距離が縮まらないと思われてしまうでしょう。
弱さやダメな部分も隠さずに見せて、自分を素直に表現したほうが、親近感や親密さが増していくはずです。
彼に心を許しているなら、ときには弱さを見せてみるといいかもしれませんよ。
男性に興味がなさそう
どんなに美人でも、男性は「あの子は俺には興味がないだろう」とか「あの人はハードルが高そうだな」と思うと敬遠してしまいがちです。
たとえ気になる女性だとしても、アプローチする前から諦める方向に傾いていくこともあり得るでしょう。
ですので、適度に話しかけたり、定期的に連絡は取るようにしたりして、「届きそうな距離感」は保つようにするべき。
たとえ男性と話すことが苦手でも、笑顔で受け答えをするなど、少し意識をするといいかもしれません。
本命認定されるために!
お互いに負担になりすぎず、居心地のいい関係性を築いていけると、「ずっと一緒にいたい」とも感じてもらえるはず。
そのためには、自分の気持ちばかりではなく、相手の思いも理解しようとすることが重要です。
ぜひ参考にして、素敵な相手を見つけてくださいね!
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)