誰だって不運ではなく、幸運を望んでいるはず。
しかし、どうすれば幸運になれるのでしょうか?
もちろん普段から徳を積むことは大事ですが、開運アイテムがあるのなら知りたいもの。
そこで星座別に、毎日持ち歩きたい開運アイテムを占いました。
今回は前編に引き続き、てんびん座(9/23〜10/23)〜うお座(2/19〜3/20)のご紹介です!
てんびん座(9/23〜10/23)
【かわいいアトマイザーに入れた香水】
都会的なセンスがあり、美を愛するてんびん座。
てんびん座のラッキーアイテムは、かわいいアトマイザーに入れた香水です。
おしゃれに欠かせない品のある香りは、てんびん座をよりエレガントにし、自信を与えてくれます。
さそり座(10/24〜11/22)
【ノイズキャンセリングイヤホン】
集中力が12星座のなかで最も高いといっても過言ではない、さそり座。
さそり座のラッキーアイテムは、ノイズキャンセリングイヤホンです。
混雑した電車のなかでも読書や音楽に集中できるイヤホンは、自分の世界にどっぷり浸かれる時間を与えてくれます。
いて座(11/23〜12/21)
【トラベルブック】
海外との縁が深い、いて座。
いて座のラッキーアイテムは、海外旅行に関する本です。
観光地メインの本や雑誌、海外で使える英会話の本など、隙間時間にサクッと読めるような本がいいでしょう。
やぎ座(12/22〜1/19)
【アンティークなアクセサリー】
古風な、やぎ座。
やぎ座のラッキーアイテムは、アンティークなアクセサリーです。
やぎ座は歴史のある古いものに縁があるので、最新のアクセサリーよりも、年代ものの、味があるアクセサリーが開運アイテム。
みずがめ座(1/20〜2/18)
【タブレット】
ITに縁が深いみずがめ座。
みずがめ座のラッキーアイテムは、タブレットです。
移動中に電子本を読んだり、動画を見たり、ネットで情報を探したりできるタブレットは、みずがめ座の想像力をより高めてくれる幸運アイテム。
うお座(2/19〜3/20)
【お守り】
スピリチュアルな性質を持つ、うお座。
うお座のラッキーアイテムは、お守りです。
世の中には、神様などを信じない人もいますが、見えない存在を信じることで運が開きやすいうお座には、神聖な神社で受けたお守りが開運アイテムです。
幸運を引き寄せて!
どれもバッグに入れておけるものです。
開運アイテムを持ったからといって、必ずしも幸運になれるわけではありませんが、「最近、不運続きだなぁ」とか「運を上げたいな」と思う人は、試しに持ち歩くのもいいかも!
ぜひ参考にしてくださいね!
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)