男性は皆モテたい生き物。
浮気するつもりはなくても、言い寄られたらつい魔が差してしまうことも。
だからと言って、彼女という存在がありながら他の女性とも関係することを許すわけにはいきませんよね。
そこで今回は、彼氏が浮気しているか否かを確かめる、4つの方法をご紹介します。
意味深なLINEを送ってみる
あたかも彼のすべて知っているかのような揺さぶりをかけるフレーズがありますよ。
それが「今日、見かけたよ」です。具体的に何を見たのかまで踏み込むことはありません。
ただ、うしろめたいことがある彼なら震え上がること間違いないでしょう。
無言の圧力であちらから話しはじめるよう仕向けてみて。
妙にソワソワし始めたら浮気の可能性大!
「すべてを見た」というていを装いながら、プレッシャーに負けて勝手に自白するのを待つのです。
匂いが変わったことを指摘する
男性が浮気をすると、たいてい匂いが変わります。
浮気相手の家でお風呂を借りたり、相手の好みに合わせて香水を変えるから。
そこに気づいたことを匂わせるカマかけフレーズが効果的。
シャンプーにしろ香水にしろ、とくに変な理由なく変えることは大いにありえるもの。
重要なのは実際に変わっているかどうかよりもその反応です。
焦って早口で理由を話しはじめたり、一瞬無言になってしまったりしたらクロかもしれませんよ。
アポ無しでアクションを仕掛ける
気軽に、そしてもっとも自然にできるカマかけフレーズのひとつが「今から家に行ってもいい?」の一言。
「今ちょうど近くにいるから」「ごめん!終電逃しちゃって……」「前に行ったときに忘れ物しちゃった」
……など、それらしい理由はいくらでもつけられますよね。
慎重なトーンで断られるとか、玄関で顔を合わせれば済むのに「散らかってるから」などの不自然な理由で断ってきたら危険信号。
何かやましい理由があるのかもしれません。
スマホを貸してもらって…
プッシュ通知に怪しいものがないか確認したり、予測変換に特定の名前が繰り返し出てきたり。
画像フォルダに特定の人と写った写真がたくさんあったり……。
浮気の多くはスマホからバレます。そんなスマホを気軽に貸してくれるなら、潔白の可能性はかなり高いでしょう。
「低速モードになっちゃって」などと言って自然にスマホを借りる流れを作ってみましょう。
盗み見るのは悪いことですが、見えてしまったなら仕方ありません。
必要以上に渡したがらないなら、浮気の可能性も。
とくに、スマホ画面を下にして置くようなら、あなたに何か知られたくない情報が潜んでいるのかも。
浮気チェックはさりげなく!
「自分の彼氏に限って浮気なんてない!」と思いたいのが人情かも。
しかし、気の迷いや魔が差した、なんてことは誰にでもあるものです。
もし不安になったら、今回紹介したことをさりげなく確認してみてくださいね。
(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)
(愛カツ編集部)